何処もかしこも車で走っていると街路樹のそばに紫色したラベンダーが植えてあります
いつから推進しているの~?(気づかなかった??)
数年前は無かったのにね。
見えて無かったかも??
今回は雲の谷といってモヤヒルズでラベンダーの摘み取り体験に行ってきた。
市街地から30分ほどの山
手軽なスキー場として親しまれていますよん
ここにラベンダー畑があるなんて聞いた事無いし
どれどれ?と行って見たら・・・
なんてこと無い路肩に植えていたんだ~
それを摘み取ってくださいって事。
まあ富良野風のラベンダー畑と勘違いした私も悪いんですがね
で、教えて頂きました~蕾のを採ってねって。
花が咲いたのは香りが弱いんだってね~
知らなかった・・・よく見りゃ市販のポプリは蕾だわ
刈り込みは10月からだって、こちらはどう選定するのか分かんなかったので
助かりました
そしてバッサリと地面から10センチほど刈り込むらしいよ
そうすると上のラベンダーのように咲くって事ですね
来年咲かせるように頑張るぞっ