うさなな日記

あおもり犬(県)でもいいじゃない~ちょっと浜省入っています。

カリール

2011-07-31 21:05:35 | 読んだ本

ネットで「カーリル」

便利なの見つけました!お住まいの登録図書館で「カーリル」を使えば
足を運ばなくても予約が出来る!
もちろん、本は自分で取りに行かないとダメですが。

新刊とかこの本が読みたい!って時わざわざ足を運んで無い!ってことになったら
行った甲斐が無い。
まあ、偶然面白い本に出会える可能性も捨てがたいですがね。

お目当ての本がどうしても読みたい!って時非常に便利です!!
でも、あるとは限らない・・・

先日図書館で直接予約してきたところでした。

宮部みゆきの「ばんば憑き」
どっちかといえば、時代小説のほうが好き。
ファンタジーも好きだが。
「ドリームバスター」続編いつ出るんでしょ?

新聞に掲載している現代小説「ペテロの葬列」
今まで、面白くなかった小説(すまん!)の後でしたので
読むのを忘れちゃう。
朝刊は「親鸞」五木寛之作 読んでますが、段々入り込めなくなってきた・・・
いかんな~

予約2冊めは「謎解きはディナーの後で」
人気なのね・・・・80人待ち。
そこまでして読んでみたいか?という訳でもないが・・・
予約しちゃったもんで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前半終了

2011-07-31 09:37:09 | 音楽

今年春から始まったツアーは前半戦でした。
北海道終了後、すぐに帰っちゃったみたいで・・・

7月に仙台で行われるはずのライブが・・・・・
来年に決定!?
随分先ですね・・・・・
色んなしがらみとかあって、すぐには出来ないでしょうね・・・

某アーティストが真っ先に決まったのはどうゆう訳か分かりませんが
省吾さんの場合準備が徹底してるからと思っています。

ともあれ、今年後半はさいアリでシメですね
日曜日も参加するか・・・・?
心置きなく参加して、仙台に希望を込めて待っています。

アンケートサイトいってきて壁紙ゲット!!
・・・・これ、ケータイに欲しいな~~
どうやって、伸縮します?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

避難民

2011-07-31 09:17:30 | Weblog

原発の余波がここまで来た!

牛肉もえさが汚染されてるのが分からず、与え続けて
牛さんも病気にかかってしまい、廃棄処分になる・・・・

狂牛病のようだ・・・
酪農家さんが、我が子のように育ててきたのに・・・・

なぜここまで広がってしまったのか・・・・
心中お察しいたします

原因は原発、放射能。政府の無能さ。
リカバリー出来ない施設を作って汚染を食い止められず垂れ流し。

家主さんが福島勤務なので、留守を預かって仕事場にしてたのですが

来月一時帰宅として、息子夫婦、孫3人が避難してくるが・・・・
子供3人一緒はちょっとキツイ・・・

で、2ヶ月私らが避難という形になってしもうた・・・・・
引越しの準備でなんだかんだと雑務に追われています・・・・

仕事いつものように出来るかな・・・・
不安感が出てきた。

と、先日そう思っていた避難民が来ないという連絡!!
おいおい!!話が違うだろ~もう私ら引越し済み・・・・・
2ヶ月契約しちゃったので、そのままにしよう!って怒っちゃったよ
好意でお安く貸して頂いたのに・・・

よくよく聞いて見たところ、息子さんが勤務先から通うに便利な
新潟県にしたという・・・・
今大雨でそちらも大変な状況なんではない?

よくよく運の無いところだね・・・・
東北おかしいぞ!
こっちも暑かったのがヤマセで寒いです・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする