名古屋小牧空港・・・・JRで行けるのか?目の前の駅で聞いてみた
不親切・・・下の近鉄駅を指さし、そっちに行け?ってか。
近鉄駅にいても空港行はどの表示?ほぼパニックだわ~
空港まで間に合うのか!?
よく聞くと、西春駅から空港行のバスが出るらしいので、取りあえず、ここまで行く。
急行?快速で約10分だったか、無事着いた
で、バスを探す、運よく改札出たら下の方にバス停が見えた
下がって行ったら、ホント其処が空港行のバス停
運転手さんに何分で着くのかと、雪の為遅れるかもとで30分は見ておいてと。
この時点で、間に合いそうでした・・・
ああああ~良かったぁ・・・・
路線バスみたいでしたので、各停しながら走ってました
あおい交通さん・・・もう少し頑張ってくれたらいいのにさ・・・
いや・・・その前に自分が悪いって
14時前には到着!飛行機は14時20分発
カウンターに着いたら運行調整中というんで、14時に確定するのでその時間に
来てね(爆)つーんで、取りあえず、欠航では無かった
しかし、まだわからないでしょう・・・・・でも、自分の運の良さはあるんです
気づいてないけど。
気づいたら終わり?
やはり、運が良かった!滑走路の状態
これでも飛ぶのね
1時間遅れでテイクオフ帰れる~
16時30分到着しました~
翌日の新聞で乗ってきた飛行機がパンクしてた記事で・・・本当にツイテタと実感。
ありがとうございます 伊勢の神様~ご先祖様~
・・・もしも、飛ばなかったら・・・どうなってたのだろうか?
その体験もしてみたい
青森空港でお出迎え
やっぱり ホッとします・・・・
旅レポ今回で終わりです
つたない文章を読んで頂き~ ありがとうございました
所々、おかしいな?ってとこもありますが、そこは~ご愛嬌で