うさなな日記

あおもり犬(県)でもいいじゃない~ちょっと浜省入っています。

モニターブロガー枠(追記)

2008-02-13 21:26:07 | RSP
う~ん??
サンプル百貨店さんのって浦安に参加できない地方ブロガーにサンプル品を郵送してくれるんだよね?
それに当選したというお知らせと、思っていましたが・・・

なんだか自分で応募したのに、分かんなくなっちゃいました@@

困りましたね~

サンプル品が届くまで黙っていた方がよかったかも。
ぬか喜び?生殺し?

関係ないんですが、ユニチャームさんのアンケートに答えましたら
図書カード貰えました!!
そんなの有ったなんて分かりませんでしたよ~

こうゆうのって嬉しいね

追記あり
ちゃんと読みなさいって!
二次選考当選は2月15日結果発表です・・・

な~んだまだ当確したんじゃないんだ~

早とちりですね
(心のうちを表現してみました)

出来るなら当たって欲しい~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南大門

2008-02-11 20:46:58 | Weblog
ソウルの南大門が全焼 現場にライター、放火か(共同通信) - goo ニュース


ショックなニュース
韓国の有名な南大門が全焼!!

旅行で行きましたが、ここで写真は撮ってません・・・
600年も前に建てられ朝鮮戦争にも耐えた建物が無くなった事は
本当に残念です

後、数年は韓国に行かないと思うので、その間に再建してもらいたいなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダフィット

2008-02-11 20:35:29 | Weblog
車を見に行った

今の車 トヨタのコンパクトカーなのだがセダンタイプが気に入って10年以上になる
車検のたびに変えようかな~と思うが、これといった車が無い。
担当のセールスマンはヴィッツを薦めるがう~ん・・・
トヨタは安心だが、好きなデザインがあまり無い。

「日本カーオブザイヤー賞」を受賞したというホンダフィット
どんな車か試乗しに行ってみた。

凄いね~フロント見やすい、視界が広い!三角窓で見やすいのよね

試乗車が1500ccスポーツタイプで
タイヤが固めだったので乗り心地は良くないで、イマイチ感覚がおかしかった

どうして何処の車屋さんでも普通の車を試乗させてくれないのかしら?
(まあ、2、3社しか試してないですが)

内装も暗くて楽しくない。汚れが目立たないようにしているかもしれないと思うが
明るいインテリアの車にしてもらいたいものだが・・・

メーターがゴチャゴチャあって私的には要らないかな。
シンプルなのがいいのに~
トヨタのヴィッツはメーターがハンドルの左側のあるんだよね。
女性に優しいのが、ヴィッツ ただ顔というか形が良くない
もう少し、シャープに、ボンネットあたりなんとかなればいいのに。

ホンダフィットに戻して。

シートはOK!ヘッドは調整しなかったので合わなかったけどどうなんだろ?
ただ後部のラゲッジ(トランク)ルームのドアは重い!
モデルチェンジする前の車はバネ?が弱かったみたいでドアが下がってくるというお話を聞いてそうゆう事があるのねとうなずき。
でも、いまのはあまりにも重いです・・
これから体力的に落ちてくる年代ですので腕上がらなかったらどうやって
閉めたらいいのじゃ?
そこんとこ気になったわ。

バックする時モニター見て駐車出来るのがあって、話には聞いてましたが
実際体験してみると面白い
ただ、めまいしましたけど~@@
大きい車じゃ無いし、目視したほうが安心だと思うがね~

まあ、ナビモニター使わなければそれでもいいんですけど。

どの車でも1長1短ありで興味深い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVDの曲目

2008-02-10 21:11:52 | 音楽
出遅れましたが4月2日発売の曲目が決まったらしい

というのは、見たくない!まだ。
楽しみにしてるんだよ~省吾サイトにありますので見たくない人は
注意ですよ~

カレンダー届きました

ダンボール箱にカレンダーだけ。
無駄だわねこの箱は捨てられないかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デスノート

2008-02-09 21:37:09 | 映画
金曜ロードショーで前後編見ました

結論 面白かった。

お待ちかね~Lの松山ケンイチは青森出身
スピッツのマサムネ君が青森の芸能人は~という様な話題で
そんな事言ってました。もちろん新山千春も。

松ケンって、「リンダリンダリンダ」に出てたのね
地味な役ながらも、おやっ?と、この子ダレだ~?って。

デスノート邦画だし、あんまり良くわかんないので劇場では観ませんでしたが、
観た人の話だと面白いって言うし、暇でしたので。

藤原竜也「夜神月」良い役かと思ったら、悪魔!!死神にそう言われるなんて

もっと早く観てれば良かったね~

レンタルでもう1度観たいな。

もしも、自分に書くだけで死んでしまうノートがあったら・・・・

死んでもらいたい人なんて。
そう思うのは怖いし。

原作者小畑健さん「ヒカルの碁」マンガ20巻持ってます
小、中学生向けのマンガなんですけど
ブックオフお世話になりました、こちらの方が絵柄好きでした。

マンガのデスノートはあんまりね~
気分的に暗くなる・・・

そんなものより病気、環境、戦争等を終わらせる事が出来るノートが欲しい
ピースノートですねどうもイマイチな感じ。

ジョンレノンのイマジンみたいな世界
それは理想ですけど。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地方ブロガー枠

2008-02-09 01:05:18 | RSP
:.★.:*:・''・:*:.★.:*:・''・:*:.★.:*:・''・:*:.★.:*:・''・:*:.★.:
 ──────────────────────────────────
      ご当選おめでとうございます!
 ──────────────────────────────────
:.★.:*:・''・:*:.★.:*:・''・:*:.★.:*:・''・:*:.★.:*:・''・:*:.★.:

第13回・第14回リアルサンプリングプロモーションin浦安【地方ブロガー枠】
    当選メールです!!

当たりました~

ホント?ホントに当たったの~??

嬉しいな~狭き門でしたのに~有難うございました!

そしてレノアハピネスサンプルにも当たりまして嬉しいよ~
「おひさまの香り」と「森林浴の香り」

今回のレノアハピネスのキャップが変わり
なんと王冠キャップ
可愛い~

以前のサンプルで頂いた「ベビーソープの香り」まだお気に入り
室内干しなのでいい香りが継続してて、着た瞬間もいい香りが残っているので
今までに無いタイプで、他の柔軟剤使えなくなるくらいって困ったわね~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一次当選

2008-02-06 22:40:10 | RSP
:.★.:*:・''・:*:.★.:*:・''・:*:.★.:*:・''・:*:.★.:*:・''・:*:.★.:
 ──────────────────────────────────
    第13回・第14回リアルサンプリングプロモーションin浦安     
         【地方ブロガー枠】  一次当選メール
 ──────────────────────────────────

わ~い
まだですけど、1次当選のお知らせが届きました
2次当選するとモニターに参加できますが~枠が少ないんですよね~

現地で参加できる数に比べると、少ない・・・

出来ればね、浦安に行って参加したかったな。

レノアのサンプルにもはずれちゃったし、残念。

2次当たりますよ~に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

針供養

2008-02-06 22:13:42 | Weblog
一応そうゆう関係に携わっているので、神社に行って来ました
毎年恒例の針供養。
今年の神主さんは2名いらっしゃいました、あれ??
なんか違う・・・決定的なのが玉ぐしを奉納している時
笛を吹いてる
太鼓鳴らしているのは見習い神主さんかしらん?

昨年は1人で何でもしてたので、音楽はテープ。ぷぷぷ~
いいですね~生音って。

夕べ省吾さんのライブDVDを観た。
WE ARE STILL ON THE ROAD 代々木思い出す~
オープニングに馬!が出てくるんだよ
Blue Skyのインストいい曲だわ
ライブDVDっていい面もあるけど悪い面もある、今回は満足しちゃった・・・
充電完了ってことですな



色々せわしい日々でいつもの生活ができず結構自堕落と言えばそうかも?的な
夕ご飯時です。

ご飯前の1杯日本酒なんて事をしてます
いい訳ですが~TVで紹介してたのを偶然見てしまったのだ。
確か冷え性に効くって、寝酒はダメですけど。

飲む家族は父だけなのだが、今通院中で買い置き、貰い物そのまんまはモッタイナイ。
飲める自分が消化しましょうという事で~
自分では弱くは無いと思ってますけど~適度知ってますから。
父は弱いくせにガブガブ飲む昔ながらの人なので反面教師こんな呑まれ方したくない!って・・・

一応酔ってるな~、と分かるので 母に確認。
顔変わった??
母、「なんも」
いんだがわるいんだが微妙・・・

そんな自分のアルコール初体験は小学校に上がる前
神社に行って「御神水」を貰い飲んで吐き出した
普通周りの大人が止めるだろ!?

悪酔いした事はワイン飲んだとき。
1人で半分くらい空けたら、きもちわるー(濁音でお読み下さい)

そんな飲んでも寝る前には読書。
新しい作者お気に入りしました。「畑中恵」さん
「しゃばけ」面白いヨン

その前に宮部みゆきの「日暮し下」読まないと~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月お天気

2008-02-03 10:40:09 | Weblog
もう2月に入りました。
ロースカカレンダー、まだ来ない。
申し込んだのが1月中旬でしたから、あと15日過ぎないと届きません。
でも楽しみだわね~

先日青森TVお天気クイズで、昨年より雪積量が多かったのは何処でしょうと出ました。
答えは・・・当然山の方、酸ヶ湯でした
ちと、忘れましたが~約270mが今年350m??でしたか?

1月の気象報告で今年の雪積は平地は去年より少なく(やっぱりね~)
冷え込みが厳しかったの事。

いつもと違う青森の天気
雪が多ければかまくら効果でそんなに冷え込まないのに~
変わって八戸は雪がほとんど降らない地域なので氷点下は珍しくも無いみたい。

さて2月はどうでしょう?

しもやけバンバン出来ては治り~また出来て困ったもんです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする