陽だまり

人生いろいろ

耳カット猫

2024-06-13 15:46:14 | くらし

暦の上では入梅を過ぎ梅雨入りしているはずだが、

今年は未だ梅雨入りはしていないのに梅雨明けのカンカン照りが続いています。

気象異常も大変です。

鉢物も直ぐに乾いて朝晩の水やりでは足りないくらいにからからになる。

今日もハグロトンボがやってきた。

 

お向かいさんのご主人が3日にお亡くなりになったと聞いていたが

今日やっと顔を合わせたのでお悔やみを言っておく。

手続きが大変で今日も今から役所行きだという。

最近は引越しして来ても、家族が亡くなっても、挨拶しないから希薄な事です。

もう一方のお向かいさんは独居だから何かと言って来るので親しくしているが、

今朝猫が当方のガレージで座ったまま動こうとしない。

そのお向かいさんが呼んだら歩きだす。

「この猫はね!足裏が黒くて珍しいらしいよ!」

「あらっ!耳カットしているね!!不妊治療してるね!」と言ったら女の子だという。

「違うでしょ!右耳だから男の子でしょ!」と私が言うが、

違うよ女の子!」と譲らない。

裏の方の知人宅で飼っている猫だというから間違いではないでしょうが、

基本右耳カットはオス。左耳カットはメスと決められている。と聞いたけど・・・。

たまたま間違ったのかな?


下半身裏から足裏にかけて黒色です。

昼食は出雲から送られた出雲そば。

蕎麦湯が美味しくて沢山飲みました。

今日の 4819 歩

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする