今日は暖かい一日で、予約の眼科に行く。10時半予約が11時40分に呼ばれた。
緑内障の疑いで、眼圧下げる目薬を一か月使用してきた結果、見事に下がって来たそうで、
3か月後に又と云う事で予約取って買い物して帰宅する。
遅い昼食を済ませて2箱目のダンボールを開いてアルバム整理。
開くと懐かしくて、息子の結婚式・吟行会・沖縄旅行・カンボジア旅行等が出てきた。
首里城が今年炎上したニュースはまだ、まぶたの裏にありあり・・・。
10月31日未明の発生と云うから2か月前です。
2000年12月に世界遺産に登録されたらしいから私が行ったのは
2001年4月と記入されているから登録直後に行ったことになる。
どうして折角の写真を処分しなくてはならないのか又疑問がふつふつ・・・!
懐かしい人2人に電話していたら夕方になり、ゴミ袋入りはお預けになる。
フイルム写真だから焼き付けてアルバムにきちんと整理してある。今ではこんな根気がない!
首里城と守礼の門
沢山ある首里城正殿にたどり着くまでの数多の門