陽だまり

人生いろいろ

関東大震災被害の日

2024-09-01 15:54:40 | 歴史

101年前の1923年(大正12年)9月1日11時58分頃、

神奈川県西部から相模湾にかけてを震源とするマグニチュード7.9の関東大震災が発生した。

死者・行方不明者100,000人以上、全壊家屋100,000棟以上にのぼり

近代日本において首都圏を襲っ最大規模の震災被害の日です。

毎年々島国と言うのか地震発生の地に住む以上宿命の様に襲われる震災です。

今年は元旦早々に能登震災があったばかり・・・。

今日から9月に入りました。

信じられない暑さが続いています。

本当に日本から四季が無くなり二季になりそうで心配です。

通販の支払いにコンビニ迄行く。行って帰るだけで汗びっしょり~!

紀州加太に行った時に懐かしい線香花火を孫が自分の息子(2歳)の為に

シャボン玉と花火を持参していたのでホテルからブリキのバケツを借りて

皆で外に出て楽しみました。

シャボン玉を吹く

2時過ぎから曇り空になったので掲示板のあるお寺さん迄歩きに行く。

途中の川の欄干に鳥が休んでいました。

 

今日の 7897 歩


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は二百十日。 | トップ | 猛残暑と言う造語 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿