大阪では今日から4連休になる処が多い所為で関空に行く快速電車が混んでいた。
我が駅でも8時というのに大きな旅行鞄を押しながら沢山の
人がホームを走っていた。駅員さんも必死で前方がまだ乗りやすい!とかマイクで
叫んでいた。私達は各停電車で行く事にした。
今日膝のリハビリに行くのに降りた東岸和田の駅で時間があったので
新しくなった駅を出ないで若い人が座っているベンチを見つけて近づいてみました。
素敵な,だんじりベンチでした。本物の木材を組んで作られています。
肌触りもすべすべだし、壁のはめ込み細工も素敵で岸和田祭りを彷彿させる大きな実用ベンチです。
ゆっくりとこんな場所で待ち合わせしたら素敵だな!!
ベンチと壁のはめ込みだんじり ( 4t・3,8m ・500人)
背もたれの中の木組み
壁には曳き手のはめ込み床には綱のタイル
壁のタイルにだんじり町内のマークと町名が・・・。
帰宅した途端に土砂降りの雨となる。
大雨洪水警報が出るのでは?と心配です!!
G20 oosaka summit で大阪は大変らしい。VIPの要人が集結なさるし、
交通規制と大雨で市民も大変だ!
関空もおまわりさんだらけ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます