数日前アメリカMINNEAPOLIS在住の姪っ子ファミリーからカードが届きました。
もう十数年は毎年届いているがこちらからは送った事が無い。
悪いなあ~とは思う物の英語に疎いし大文字小文字の
使い分けが出来ないし受け取るのみ・・・。
このブログを日々読んで日本の季節感を思い出してくれているようだからここで
「有難うございますと、良いお年を~」と申し添えておきます。
昨日お母さんとおしゃべりしました。元気でしたよ!!と追伸です。
今日は各地から初氷の便りがニュースで流れていました。
一番バスで庁舎に行って来ました。帰りは歩いて歩数を稼いでスーパーに寄る。
洗濯物も室内の暖房で乾きました。
庭に出たら鉢物がしおれています。寒いから水やりをしてませんでした。
植物は乾燥するのですねえ~。すべてに水やりしておきました。
今夜は鍋物にします。
庁舎のさざんか
我が家の侘助椿
葉ボタン
今日の 4270
無事にカードが届いたようで良かったです♪
毎年ブログで受領のお知らせをしてくれてありがとう🙏✨
今日もこちらは雪が降っています☃️見渡す限り一面真っ白の銀世界です❄️
お早うございます!!
一面の銀世界とは羨ましいと言うより大変だなあ~と高齢になると迷惑だと思うのですよ!
早速のコメント嬉しく拝見!しました。
今年も後2週間を残すのみとなりあたふたと朝からコンロ周りの大掃除しています。
普段からやれば大したことないのですが・・・。
日本も今寒波がやって来て、北海道や東北では積雪で交通の乱れがニュースになっています。
お互い元気が何よりです!Sちゃんも頑張っていますか!日本語忘れないでね!!
メリークリスマス!とおめでとう!と申し添えます。ファミリーさんによろしくね!!