夫は、
年に一度くらいの間隔で、脳神経外科で “脳の状態” をチェックしてもらっている。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
今のところ、
「とても綺麗な脳です🧠」
と、診断されている。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
先生が言うには、
血管の詰まりはなく、
萎縮による変形も見られな、らしい。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
確かに、
『認知症』の患者さんの脳を見せてもらうと、
夫の脳がきれいなのが分かる。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
が、
日頃の行動は、
『認知症、あるある』の行動が見られる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
書き出せば膨大な量になるので、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
最近の “あるある” を一つご披露。
薪ストーブを使っている我が家は、
夫が薪割りを頑張ってくれている。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
他に借りている薪小屋では、斧で薪を割り、
家の裏庭の薪置き場では、
手斧で薪を割り、木っ端を作っている。
その手斧が壊れてしまった。
夫はホームセンターに出向き、購入。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
その1ヵ月後、
テニス帰りに、また手斧を買ってきた。 😳
あれ?また買ってきたの?
だって、斧が壊れて使えないんだよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
この間買った斧が、もう壊れちゃったの?
えっ? 買ったっけ??🤯
チャン、チャン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)