高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

春三月

2021-03-17 08:35:00 | もも
『三寒四温』の気候変化も過ぎたか?
この頃はだいぶ暖かくなった。 
夜にストーブを焚かない日もあるくらい。 

月ごとに色紙を変えて飾っている。
三月はお雛様。
が、
桜の開花宣言もなされ、
来週には満開になる、と言う。

『桜の色紙」は四月に飾るのだが、
『醍醐の桜』を出してみた。


      

ももが我が家に来たのは、春三月。
暖かくなって、
ブラッシングしてやると、
“冬毛” がそこそこ取れた。 🐈

前に飼っていた猫は、
外に出入り自由だったせいか?
冬毛がびっしりだった。
梳いてやると、
「これでクッションができるんじゃない?」
と思えるほど、冬毛が取れた。。😱

それに比べ、
ももの冬毛は少ない、って思っていたが、
飼って1年目の去年は、
冬毛があまり取れなかった。 🤔

そろそろ冬毛が取れ始める頃だが、
今年もほとんど取れない。 

冬でも暖かい部屋で過ごしているせいか? 

  😸  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする