つづきです
二尊寺をあとにして天竜寺を目指します。
途中にあるのが
落柿舎(らくししゃ)
右上のほうに柿がなっているのがわかりますか
ここの庭に柿の木四十本あり、その柿の実が一夜のうちに殆(ほとん)どおちつくした
それが落柿舎の名の由来(ゆらい)だそうです。
人がいっぱいだったので表からパチリ
世界遺産の天竜寺に着きました。
観音さんの周りの紅葉がキレイです
曹源池キレイな庭園です。
庭園の向こうには桂川が流れていてその対岸の山も紅葉に入っています。
庭園の高台からは京都の町並みが見えます
正面の山は大文字山です。
手入れが整っている庭です
木の下にはコケがびっしりとはっています
人が少ないように思いますが、実際はたくさん来ています
人がいないきれいなところを取るのが大変でした
今週から来週、再来週が見頃です
是非、訪れてくださいね
読み終わったら、ボチッと押してくださいね
二尊寺をあとにして天竜寺を目指します。
途中にあるのが
落柿舎(らくししゃ)
右上のほうに柿がなっているのがわかりますか
ここの庭に柿の木四十本あり、その柿の実が一夜のうちに殆(ほとん)どおちつくした
それが落柿舎の名の由来(ゆらい)だそうです。
人がいっぱいだったので表からパチリ
世界遺産の天竜寺に着きました。
観音さんの周りの紅葉がキレイです
曹源池キレイな庭園です。
庭園の向こうには桂川が流れていてその対岸の山も紅葉に入っています。
庭園の高台からは京都の町並みが見えます
正面の山は大文字山です。
手入れが整っている庭です
木の下にはコケがびっしりとはっています
人が少ないように思いますが、実際はたくさん来ています
人がいないきれいなところを取るのが大変でした
今週から来週、再来週が見頃です
是非、訪れてくださいね
読み終わったら、ボチッと押してくださいね