作業台のところがやっと完成しました。
天井からぶら下がった棚は、作業台の真上にあるので、
もっとベースを足さないと届きません。
完成までまだしばらくかかりそうです。
作業台のところがやっと完成しました。
天井からぶら下がった棚は、作業台の真上にあるので、
もっとベースを足さないと届きません。
完成までまだしばらくかかりそうです。
講師5人で制作していたピーコックの作品が完成し額装に入りつつあります。
私とK講師はすでに完成しました。
私のは普通のフィレだと弱すぎて、額用の竿が使ってあります。
K講師のは和の雰囲気で凝った模様が施された額です。
3名のプランも決まりました。
雰囲気が全く異なるピーコック作品ですが、
額もそれぞれに個性を発揮しています。
5作並ぶと相当インパクトのある展示になると思います。
楽しみです。
株式会社まちづくり三鷹の運営による「ファブスペースみたか」に会員登録しました。
施設内にあるボックスのひと枠に作品(小作品2作)を展示販売しています。
三鷹産業プラザの1階です。
機会がありましたらお立ち寄りください。
ボックスを借りるにあたり、面接官2名による厳正な審査があり、
ちょっとビックリでした。
この施設内には3Dプリンターやレーザーカッター、UVプリンターなどの
デジタル機器が常設され、
ものつくりのための工房として使用できるようになっています。
使う能力がないのが残念ですが、
アントンペックの作品に出てくる登場人物を3Dにできたらなんて思ってます。
スキャナーもあるので、そのデータを出力すればいいのでしょうかね。
ところでこのファブスペースの隣にある「山田文具店」
レトロな文具がたくさんあって、みているだけで楽しいお店なのです。
大袈裟にならないプレゼント用にもぴったりなので、
ついつい買ってしまいます。
教室の新年会も済み、生徒さんの制作にもエンジンがかかってきました。
T.Iさんのリース作品です。
とても綺麗に作られています。
中に文字を入れて、記念プレートにしても良いですね。
続いて、4種類のリースを制作中。
まずはパンジーが完成。
あと3つ頑張ってくださいね。
T.Sさんの帆船の作品です。
ダイカットのプリントとは思えないオシャレな3連作になりました。
ご主人が趣味で帆船を制作されるとのこと、ご夫婦で素敵な趣味ですね。
M.Kさんのボタニカルアート「グリーンシャドー」完成です。
この作品、絵合わせがかなり高度なのですが、
絶妙にバランスをとって上手に作られています。
Y.Oさんの作品です。
中原淳一のレトロなカードを使っています。
大正昭和の懐かしさいっぱいです。
H.Aさんのアントンペック1AP作品です。
ドアの向こうの人を想像させ、小さいながら雰囲気のある作品です。
手すりなどの細いところを上手に貼られています。
H.Aさんの「誰が一番つるし柿」額装が完成しました。
黒いマットが効果的でとても素敵ですね。
何年越しの作品になりましたが、仕上がりにご本人も大満足。
よかったですね。
次の額装作品はクリスマス作品です。
こちらも時期がずれての完成になりましたが、
あと10ヶ月待てば飾れます。
額屋さんとの相談が楽しみですね。
T.Mさんは、芝田美智子先生のボタニカルアートの
シャドーボックスだけを制作されています。
今は、「ロビニエ」を制作中。
テキストを起こす際、花の房が幾重にも重なっていて
絵柄を見極めるのに苦労しました。
完成すると素敵ですね。
芝田先生のカード、まだまだあります。
左は最新作でサンショウバラです。
サンショウのような葉とトゲが繊細に表現されていて、
細部に見入っていると吸い込まれそうです。
このカードも是非シャドーボックスにしたいですね。
R.Sさんの作品です。
続けてバラのブーケも制作中。
プレゼントにぴったりです。
A.Yさんの作品です。
アンティークな雰囲気がとてもオシャレですね。
シリーズで作られています。
K.Kさんの蓮の作品です。
ジムトンプソンのカードを使った4作全て完成しました。
並べて飾るとインテリアとしても素敵ですね。