ニューヨークシャドーボックス Atelier Papermoon

教室の様子や自分の作品制作についてお伝えします

生徒さん作品

2024-07-21 16:50:44 | シャドーボックス

F.Sさんの「サマーブラックベリー」完成しました。

ブラックベリーの実や雄蕊の先の葯など、大小の○の表現が大変でしたね。

実はこんもりと美味しそうに仕上がりました。

葯もキレイに貼ってあります。

丁寧さが伝わってくる作品です。

 

Y.Kさんのキムジャコブの3連作品です。

このシリーズは教室でコンスタントに人気があります。

まずは「プレゼント」が完成。

3つのうち、この作品が一番カットが大変だったそうなので、

あとは楽勝でしょうか。

 

 

K.Sさんのアントン1AP3連作品です。

「バイオリン弾き」に続いて、「ピアノを弾く女の子」が完成しました。

可愛らしくできましたね。

NY-SHADOW ATELIER PAPER MOON

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒さん作品

2024-07-21 16:40:48 | シャドーボックス

T.Iさんの「微笑」です。

ご自分で考えながらコツコツと制作されています。

華やかですね。

 

 

M.Wさんのクリスマス3連作品です。

最後の作品ができました。

どんな額装になるか楽しみです。

 

 

茅ヶ崎から来てくださっているA.Mさんの作品です。

前回のレッスンから半年以上経ってしまいましたが、

投げ出さずに、取り組んでいらっしゃいます。

対の作品と並べたら豪華になりますね。

頑張ってください。

NY-SHADOW ATELIER PAPERMOON

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒さん作品

2024-07-21 15:54:04 | シャドーボックス

梅雨明けと共にますますの猛暑になりましたが、

教室では暑さに負けず、粛々と制作が続いています。

 

水曜日のクラスの生徒さんの作品です。

A.Yさんの「ブルーベルとプシュキニア」です。

お花に高低差をつけて、丁寧に仕上げられています。

エレガントで素敵な作品です。

 

 

K.Sさんの「ゲラニウムとフウロソウの花束」です。

はっきりした明るい色合いを好まれるSさんらしい作品です。

 

R.Sさんの「花のアーチ」です。

あと少しで完成ですね。

可愛い作品の完成を早く見たいです。

NY-SHADOW ATELIER PAPERMOON

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする