5月30日
忠烈祠 衛兵交代見学
中正紀念堂での展示会
蒋介石をたたえる巨大で美しい建築
故宮博物院館長による挨拶
展示会場の様子
館内の凝った天井装飾
広々とした会場に作品が展示され、沢山のお客様が見えていました。
シャドーボックスの展示は6点。
シャドーボックスは「陰影箱」と訳されるのですね。
故宮博物院の館長にも見て頂き、作品の説明をしました。
来場者の皆さんからは、作り方や制作時間について質問を受けました。
皆さん「美しい」と行って下さり、嬉しく思いました。
この作品はヨーロッパの作品展でも展示しましたが
アジアの朋友にほめてもらうのは喜び一入でした。
その後國立故宮博物院に移動
夕刻に関わらず、館内の人の多さに驚く。
館長より会員証を授与され、待ちに待った
秘宝「翠玉白菜」「肉形石」「毛公鼎」「九層象牙球」を間近で見学。
繊細な作りにため息。
もっとゆっくり見たかったです。
夜は故宮博物院敷地内にある「故宮晶華」においてレセプションパーティー。
盛大な交歓会でした。
「翠玉白菜」を模した料理
小型の白菜に、キリギリスとイナゴを模した桜えびが乗っています。
多宝閣甜点集
皇帝の宝箱をイメージして作られた手の混んだデザート。
階段は二つに分かれます。
仙台展、台湾展と参加し、とても有意義で想い出深い経験が出来ました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます