のんぎんもも

双子のムスコとムスメ、ノルウェージャン・ぎん(♂)、MIX・もも(♂)との日々も綴るシングルママのブログ。

生ゴミ処理 ぼかし後簡易キエーロ

2021年06月14日 | 庭仕事
梅雨らしい朝ですね。


今日はカッパを保育所に持っていく日で、
ムスコとムスメが「何故カッパを着ないのだ?!」的な質問攻めにあっていました。

朝のしっちゃかめっちゃかな時間に…。

保育所での雨天時の歩行訓練のためですよー。





前記事で興味を持っていたキエーロですが、

投稿してすぐにキエーロ作ってました(笑)



ボロボロになったバケツと、倉庫に押し込まれてた使用済みの土と、サイズアウトでウエスになるだけの子供のシャツを利用して。

気がつけばアレ?これキエーロじゃない?って。


思考と行動がほぼ同時の私らしい事象です。




小さめのバケツなので、開始当初不安はありましたが(生ゴミ溢れてくるんじゃないかと)、

生ゴミの投入は最初も含めて2回、

これで5日目ですが、

カサは減ってるし、生ゴミ臭は消えてきたし、土の温度もほんわかあったかいです。



なにせ「使用済みの土」なもんだから、
微生物がそもそもいるの??って不安でしたが。

先に生ゴミでぼかし肥料を作って混ぜました。

※専用のぼかしの元を生ゴミに混ぜ込んで、しばらく発酵させ、3日〜1週間ほど放置したもの。今回はキエーロに投入するものなので、2、3日で生ゴミに白カビがつき始めたらキエーロ投入してます。

これも発酵=菌の力なので(納豆パックのぬるぬるを水に解いて「納豆菌追加〜♩」とされる人もいるらしい)、
多分菌は増え続けてるんだろうね。


黒土買う手間が省けました^ ^




あとはしばらく続けてみて、大きくしたいなと思った頃、プランターの簡易キエーロ作ろう。




毎日酸素供給のため土を返しています。

これは私が選んだバケツがあまりに小さいので。大きいキエーロで日別に埋める場所を変えていくようにしたら埋めて終わりな感じです。

糠床のようなキエーロです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生ゴミの処理に キエーロ | トップ | 更年期の兆候? 中指のしびれ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭仕事」カテゴリの最新記事