不審者がいやがる防犯カメラ

マンション・工場の防犯カメラ検討は、まずこのブログを見てから。小回りきく、手厚いサポートが自慢。

防犯カメラと無線機の連携 - 防犯での活用

2011年08月29日 | 業種別事例、導入前の検討項目


防犯カメラと無線機を連携して使って、効果を出している例を紹介します。 

千葉県市川市のショッピングビルの例 

いろんな店舗や会社が入っている大きなビルは、※防災センターという部屋が
あります。保安の担当員が待機して施設の防災業務や消防設備、通信設備などを
管理しています。
以下のイラストのようにモニターが何台も並んでいることが多いです。

※  防災センターとは(ウィキペディアのページ)




そして、モニターはビル内の防犯カメラの映像を表示しています。
(さらに大きい施設だと、別に中央監視室があったりします)

 

以前に伺った市川市のこのショッピングビルは、共有部分の他に各テナントで
発生した万引きや事件の場合も防災センターが防犯カメラの映像を見ながら
警備員を現場へ急行させています。
(普通は、テナントの各店が防犯カメラを導入して管理しています)

 

例えば、万引き犯らしき人物がトイレに掛けこんだら、テナントの従業員が防災
センターに電話連絡して、防災センターで映像をモニターしている担当が現場
近くの警備員に無線機で指示して、トイレに行かせています。

 

館内で犯人を追い詰める映画さながらに防犯カメラの映像と無線機を使い、
不審者を追っていくのに活用しています。

 

写真は、 モトローラのGP338業務用携帯無線機 と6連充電器。
ビルの防災センターでは、このように無線機を設備しています。


無線機は、携帯電話の1 対 1の通信と違って、一斉の連絡になりますので、
警備員が1名現場に駆けつけるのではなく、複数の警備員が同時に駆けつける
ことが素早くできます。

 

防災センターのカメラで状況を確認して、現場がてこずっているようだったら
無線機で連絡してすぐに応援を派遣することも素早くできます。

 

 

 

大規模マンションでも

 

建物がいくつもある大規模マンションの管理センター等にも無線機が配備されて
いることが多いです。地下の駐車場などの携帯電話が届かない場所への連絡や
複数の担当にいっぺんに連絡できるから無線機を導入しています。

 


次回は、防犯カメラと無線機を連携した顧客サービスの話をお届けします。



関連するブログ

防犯カメラと無線機の連携 - 顧客サービスでの活用


パリ地下鉄の防犯カメラ体制

防犯と監視、両方の目的のカメラ 1
現場の従業員の配置に活用





東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の現場調査と見積作成は
無料です。カメラの配置イメージ図も作成します!

● メールでのお問い合わせ
お問い合わせ

右側の欄の連絡先のメールアドレスも利用できます。
アドレスをコピーして、メールソフトのあて先に貼り付けてください。


● FAXでのお問い合わせ
「FAX問い合わせシート」 pdf. を印刷して記入、FAXしてください。


 



最新の画像もっと見る