今年のSECURITY SHOW 2013 報告です。
SECURITY SHOW 2013
会期:2013年3月5日(火)~8日(金)
会場:東京ビッグサイト東ホール
3月6日に行きました。昨年よりもそこそこ混んでいました。
(展示スペースが小さくなったせい?)
今年目を引いたのは、アナログカメラのハイビジョンタイプ。昨年までは、出展して
いるメーカーは4~5社程度でしたが今年はずいぶん増えました。製造元や海外企業の
総代理店のブースではほとんどハイビジョンカメラとその高精細の映像を録画するデジタル
ビデオレコーダーを出展していました。
東邦技研製のハイビジョンカメラ
ハイビジョン対応のビデオレコーダーは、画素数の多い高精細な映像を録画しますので、
ハードディスク等の記録媒体の容量をかなり消費します。
数週間以上の録画がしたければ何台ものハードディスクが必要になる場合があります。
事前によく検討する必要があります。
もう1つ目を引いたのは、全方位カメラといって180~360度を1台のカメラでカバー
するタイプ。2台、3台必要だった部屋の防犯カメラが1台で全体を映すことが可能と
なります。(映像は輪郭が少し丸くなります)
タムロンの魚眼レンズ搭載全方位カメラ TAMRON180-View
関連するブログ
SECURITY SHOW 2013
SECURITY SHOW 2010(セキュリティ ショー) 2 - 警視庁講演
SECURITY SHOW ホームページ
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の現場調査と見積作成は
無料です。カメラの配置イメージ図も作成します!
● メールでのお問い合わせ
お問い合わせ
右側の欄の連絡先のメールアドレスも利用できます。
アドレスをコピーして、メールソフトのあて先に貼り付けてください。
● FAXでのお問い合わせ
「FAX問い合わせシート」 pdf. を印刷して記入、FAXしてください。