思い出の酔仙も今となっては 痕跡すらなくなった
ここの桜は見ものだった
昭和5年「岩手県是製糸株式会社」時代からの
登録有形文化財の建物が立ち並ぶ「酔仙酒造株式会社」
酔うて仙境に入るが如し
昭和5年「岩手県是製糸株式会社」時代からの
登録有形文化財の建物が立ち並ぶ「酔仙酒造株式会社
酒造会社といっても酒蔵が並ぶ景観ではなく
、外見は歴史的製糸工場の博物館のようです。
震災から立ち上がり頑張っている
思い出の酔仙も今となっては 痕跡すらなくなった
ここの桜は見ものだった
昭和5年「岩手県是製糸株式会社」時代からの
登録有形文化財の建物が立ち並ぶ「酔仙酒造株式会社」
酔うて仙境に入るが如し
昭和5年「岩手県是製糸株式会社」時代からの
登録有形文化財の建物が立ち並ぶ「酔仙酒造株式会社
酒造会社といっても酒蔵が並ぶ景観ではなく
、外見は歴史的製糸工場の博物館のようです。
震災から立ち上がり頑張っている
余裕があれば住田町世田米まで行って、そこの米と水を使って酔仙酒造で委託醸造していた
「かっこう」をまとめ買いしてあちこちで飲んでたのっす。
評判がよくって、ビンの蓋閉めておかないと、あっという間に「蒸発」してなくなるのっす。
陸高のPさんと夜通し飲んで、朝食が作れなくなってしまい、キッチンで
自分で作って食べた…とか変な話ばっかっす。
・・・「お客様とのとりとめのない話」が趣味という方だったっすゆたか
こんな建物珍しいし、「菌ちゃん」もこの建物の中にいたのに…残念です。
矢作の醤油なんかは「菌ちゃん」奇跡的に無事って話聞いたんですが…みならいかのん
久しぶりのブログ 閲覧そして投稿
酔仙の工場は桜の時 入ってみたのが最初で
味のあるたたずまい気に入ってたのだが
見てくれて 当時の思い出 嬉しく見ました。