キョン太のPC日記

PCについて、とPCで書く日記。よって、内容は無制限。

続:Vostro230S

2011-04-23 21:56:00 | PC
 今回職場で4台のVostroを買って、セッティングを始めたら最初の1台でつまづいてしまいました。それでVostroに対する不信感が生まれたのでしたが、試しにほかの2台をセッティングしてみたら、何の問題もなく使えるようになりました。残り1台はまだ箱から出していません。

 当たり外れの外れが最初に来ちゃったのですね。それで最初の1台ですが、何とか使えるようにはなったようです。昨日だったか一昨日だったか、Dellに電話して相談したら、Diagnosticsをやってみてくださいと言われたので、やってみたら特にエラーも出ない。でも再起動したらカーソルがくるくる回転するばかりでマウスクリックもキータッチも効かず、なかなか使える画面にならない。

 それで今日もう一度Diagnosticsをかけ、こないだはエクスプレスモードだったのですが、念入りにメモリーとシステムの診断。かなり時間がかかったのですが、1度だけエラーが出たのはDVDドライブにDiskが入っていないというエラー。当たり前です。CDもDVDも入れてないんだから。

 てえことはやっぱりハード的な問題はないということなので、問題はソフトだろう。またWindowsの復元でもうちょっと前に戻すかと思っていたら、再起動したところちゃんと動く。ログオフしてからログインしても大丈夫。何だったんだ?

 不安は残りますが、ともかく動いたのでしばらくこのまま使ってみましょう。

 最後の1台はいつ出せるか?普段仕事のある日ではまとまった時間が取れないので、今日は休日出勤して作業したのでした。明日は投票だから休日出勤も出来ないし、そもそも日曜日は休みたいし。もうちょっと先になりますね。

 話題変わって日ハム対楽天ですが、9回裏ルイーズのサヨナラホームランで楽天の勝ちでした。ま、勝負ですからそういうこともあるでしょう。明日の斎藤佑樹にまた頑張ってもらいましょう。