数字に弱い。
別に「…困っている数字を見ていると放ってはおけないたちでしてねぇ、、」的に弱い訳では無く、
覚えられない/記憶に残らないのだ、数字が。
ややこしい単語、例えば『アインシュテルツェンデ・ノイバウンテン』などは一度聞けば覚えられる自信があるのだが、
ことソレが数字となると途端に覚えられなくなる。
なので、連日報道されている「○○マイクロシーベルト」「○○ミリシーベルト」等の数字を見ていても、
「何ミリ以上がヤバくて何メートル離れれば大丈夫なのか」等の数字的根拠が頭に残らない。 …致命的な欠陥だ。
昨日の帰宅時、車中でNHKニュースを聞いていたところ、第1原発周辺の避難命令が半径20kmに拡大されたとのこと。
今までは実感が伴うより前に脳から消滅していたであろう数字なのだが、
10年間往復し続けた結果、「事務所から自宅までは約15km(直線距離だと約10km)」のインプットに成功した昨今、
さっそく自宅を中心点とした半径20kmの円を想像してみた。
((通勤時の直線距離×2倍)×2)×3.14
………これだけの面積に人がいない様子って。。。
「想像もつかないこと」が、今も多くの方の身におこっている。
予想だにしなかったであろう命令により、
生命の危機にさらされながら事態の収束にあたられている方とその関係者の方々に、少しでも感謝の念が届きますように。
通勤時間は5分だが交通費が出ないのでそれでもキツイ。
原発よりの避難民の餓死って話を聞いてちょっとショックな私です。
民主党は阪神大震災のときの村山と同じ道を辿ってますね…。
おっさんは頑なに3.14です^^
…肉体・精神・環境、どれも極限に達していらっしゃるのでしょうねぇ、、。
「人命優先」が言葉だけでは無いことを祈ります>民主党政権