カメキチの写真漫遊記

近場や旅行先の写真を紹介します。特に富士山写真は好評ですので多く投稿します。

3月15日 各務原市環境楽園の花

2012年04月01日 | 国内旅行
環境楽園にまた行きました、風も午前中は少ないので楽しいです、今年は花粉症も弱く助かっています。これも目薬の効果と思います。今日の1番はカタクリです。まだ最初ですので1厘のみです。

これはシュンランです、花がお辞儀をしていますので膝と肘をついて撮影しました。レンズは今回もほとんどマクロレンズです。

これはショウジョウバカマです、これも肘をついての撮影です。

トサミズキです、黄色が綺麗です。

同じくトサミズキです。

まだ頑張って咲いて居たフクジュソウです。

ミスミソウです(通称雪割草)前回の花とは色が違いますね。

これも頑張ってまだ咲いて居ましたリュウキンカです。

これはこの当たりでは珍しいワサビの花です。ロープからは遠いので400mmマクロでパチリ。