今日は創作の神輿です。各町内で創意工夫して作った神輿を担ぎねります。今回の写真は最初の顔見世です。最初は招き猫のようで、細畑町のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0e/957669bb83d222b63c2be2cb5e0d2c7c.jpg)
次は長森地区の孫悟空ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a6/e7d45a8e81fedf6b7afe0078f8c73d22.jpg)
家まで出てきました。聞くところによると町内の公民館の新築記念だそうです。家に小さい煙突が有りますが後からこっから滝花火が噴出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9d/652b2d3055b895470313ff66e115e7fc.jpg)
これはお囃子です、鐘や半鐘などを打ち鳴らして盛り上げます。その音のやかましいこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b4/74b8387e2d87271aa0ea0938bf22b0c3.jpg)
高田町の神輿です。ここは本格派の神輿ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4a/093bd6b2d13496a98ab92629bf5283fe.jpg)
重なりますが招き猫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c1/60922e3601ffd98b1c0812187ad4000f.jpg)
時代に反映するのも有ります細畑町のチャコちゃんです。NHKに了解済とか。次回の花火に続く。、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0a/c1bd98f9c9d4c79bdf6fab93dba04603.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0e/957669bb83d222b63c2be2cb5e0d2c7c.jpg)
次は長森地区の孫悟空ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a6/e7d45a8e81fedf6b7afe0078f8c73d22.jpg)
家まで出てきました。聞くところによると町内の公民館の新築記念だそうです。家に小さい煙突が有りますが後からこっから滝花火が噴出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9d/652b2d3055b895470313ff66e115e7fc.jpg)
これはお囃子です、鐘や半鐘などを打ち鳴らして盛り上げます。その音のやかましいこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b4/74b8387e2d87271aa0ea0938bf22b0c3.jpg)
高田町の神輿です。ここは本格派の神輿ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4a/093bd6b2d13496a98ab92629bf5283fe.jpg)
重なりますが招き猫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c1/60922e3601ffd98b1c0812187ad4000f.jpg)
時代に反映するのも有ります細畑町のチャコちゃんです。NHKに了解済とか。次回の花火に続く。、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0a/c1bd98f9c9d4c79bdf6fab93dba04603.jpg)