教育落書き帳

教育とは何か…子どもの視点を尊重し、親、伴走者、市民の立場から語ります。子どもを語ることは未来への信頼と希望を語ること。

9月21日(水)のつぶやき

2011年09月22日 | 日本の教育
00:03 from Twitter for Android
RT @t2m3: 素晴らしいと思う“@yosiyukitakagi: これは有名な話ですが、ブータンの医療費は無料です。「外国人や旅行者は、もちろん有料ですよね」と訊いてみると、「無料ですよ。そもそも病院には、会計がありません」との返事。この答えには衝撃を受けました!み ...
00:29 from Mobile Web
RT @AzureGecko: 「子供が両親の愛情を受ける機会を保護すると同時に、両親が子供を養育する責任を果たせるようにする」ことを前提とした上で、これがあてはまらないと考えられる個々の例外ケース(虐待等)に柔軟に対応するのがいいのかも。例外に焦点を当てすぎて本質を見失 ...
00:30 from Mobile Web
RT @NoboruTaiyo: 離婚は夫婦としての関係性がうまくいかなかったことによって婚姻関係を解消しただけのことで、離婚したから親として資格がない訳ではない。離婚による子どもの不利益を最低限にするためにこそ面会交流は必要だと思っています。 #面会交流
00:50 from Mobile Web
@hanachancause いつも素敵な論考ありがとうございます。実はそれよりも画と音楽に、今度はどんなのかな?って惹かれてるんです。今回のSarah BrightmanのFleurs Du Mal悪の華 日本人では聴けない素晴らしい声と声量 またお願いします。
01:02 from Mobile Web
RT @miekotan: 「発達障害児の危機管理を考える」というグループをface book上に作りました。
興味ある方、お知らせください。待ってます。http://t.co/kY92Pn7Qまでメッセージを入れてください。
18:03 from web
これはアシスタントとの雑談(その人は学校教育に疑問をもち退職)。
ビル・ゲイツ氏などは稼いだ金で社会貢献することを一つの誇りとしているが、日本等アジアの資産家にはその意識がまるでない、私欲に走るだけと。我ら私財を投げ打って心血を注ぐ者に目を向ける人間はいないのか?慰めは要らない。
21:16 from Tweet Button
資本主義=民主主義ではない。アメリカも所詮持てる富裕層を守る国家権力と警察が支配するシステムに過ぎまい。 ウォール街の抗議デモで逮捕者!アメリカは資本主義という名の社会主義国である。「News U.S.」| http://t.co/ZqTPauzG via @NewsUs1
21:41 from web (Re: @yamamototaro0
ガビーン! @yamamototaro0 ひぇーっ!RT @kamitori: RT @hanayuu: 【これはすごい】 東北文教大松田浩平教授:国の暫定基準値の500Bq/Kgは全面核戦争時の食物の汚染上限 | EX-SKF-JP - http://t.co/Vz1Zf2aP
21:45 from web (Re: @nagananatokyo
なのに何で政府も東電もダンマリなんだ?! @nagananatokyo BBCで ふくいちを台風が直撃したらやばいかも と報道中 4号機倒壊をBBCも認めた!
21:48 from web
RT @monjukun: ふくいち君の3号機で制御棒がちゃんと入ってるかどうかをたしかめる検出器が、メルトダウンの熱でぜんぶ壊れてるって。だから燃料棒や圧力容器の底がどれくらい壊れてるかも温度もわからないって。1号機のもたぶん同じみたい。わからないだらけだよ。 http ...
21:53 from web (Re: @pacifista777
経団連会長と握手してたから傀儡かもねー @pacifista777 今年の猛暑で東電管内で1000万キロワットも余ったというのに?(…) RT @hanayuu: 【ルビコン発言】野田首相が明言「原発再稼働ないと来夏は電力不足」 http://t.co/YcZo84mS
21:56 from web
RT @transsein: 何だこのダブルスタンダードは!RT @hanaoyo 東京都の水道水。不検出表示で都民は安心している。水道局に本日「毎日放射性物質は検出されてるんですよね?」と再確認したら「はい。検出されていますよ」と。不検出表示は即、やめるべき!
22:12 from web
RT @ainokuroko: 唯一の弁当持参児童は、家庭で放射能のことをきちんと教えてもらっているお子さん。彼のお弁当箱は、最近ランチジャーっていうのかな、保温力のあるものに替わり、児童も楽し気に持食べています。私はほぼ毎日、お弁当を覗き込んで、よかったなと見ています。 ...
by ganbarujan on Twitter