gendai.ismedia.jp/articles/-/543…
— Baba Akira (@ganbarujan) 2018年2月7日 - 00:47
もうそろそろ世のグーミン達は悟ったら良かろうに!
— Baba Akira (@ganbarujan) 2018年2月7日 - 09:13
反安倍とか護憲とか掲げ、ろくに漢字も読めず勉強も出来ないバカ殿が相手だと侮っているうちは絶対勝てないね。
人事もマネーも三権も最高のブレーンたる国家官僚も配下において、本人は人を食ったパペットを演じているんですよ。
愚かなのは誰?
死刑下した裁判官が関与 飯塚事件の再審請求審 「公正さに欠ける」識者から疑問の声も headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180130-… @YahooNewsTopics
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) 2018年1月30日 - 11:50
「再審判断を判決を下した裁判官が行う」のはどう考えてもおかしい… twitter.com/i/web/status/9…
何を偉そうに、お前何様? twitter.com/heimin_no_iken…
— みっちょん (@r98zoUn5l4t2dUA) 2018年2月6日 - 15:20
このニュースを見て愕然とした。
— baribari (@jinkebaribari) 2018年2月6日 - 20:01
この事件は市職員の不手際とそれを隠す為の不正行為に見える。
しかし、この事件が起こるという事は、いとも簡単に「悪意ある不正選挙」が可能ということだ。
不在者投票が異様に多かった名護市長選での開票結果… twitter.com/i/web/status/9…
【イスラエル:究極の選択】現金か強制収容か?:アフリカ移民の国外追放を開始 newshonyaku.com/israel/immigra… @KNHjyohokyokuさんから #海外ニュース #イスラエル #難民
— 海外ニュース翻訳情報局 (@KNHjyohokyoku) 2018年2月6日 - 22:19
今後こういう中国の動きは世界中で起きるだろうな。
— Baba Akira (@ganbarujan) 2018年2月7日 - 09:44
中国は国家資本主義・市場経済という強力な力を背景に世界に合法的に覇権する。
歪んでいようが変質していようが、これがアメリカに替わる新たな資本主義のマネーゲームではないか…。 twitter.com/KNHjyohokyoku/…
原告にとっては全く不十分な判決ではあろうが、裁判所が一定の理解を閉めしたと前向きに取るべきか?
— Baba Akira (@ganbarujan) 2018年2月7日 - 18:05
asahi.com/articles/ASL27…
LGBTへの配慮もそうだろうが、男女の性差を超えて、少なくとも制服の選択くらいの自由度はあってしかるべきと思う。何から何まで一律の基準に統一して子どもたちから自由に思考し責任を持って行動する能力を奪うことが優れた教育とはとても思え… twitter.com/i/web/status/9…
— Baba Akira (@ganbarujan) 2018年2月7日 - 18:30
アメリカの中学校でもイジメはあり、杜撰な教師や学校の対応があり、怒り狂って訴える母親の姿がある。全てが皆そうじゃないという声もまたあるだろう。で、結局根本的には何も変わらずズルズル続く。
— Baba Akira (@ganbarujan) 2018年2月7日 - 20:09
「学校」とは21世紀の遺物ではないのかとい… twitter.com/i/web/status/9…
北朝鮮労働者の送還開始 ロ大使「国連決議実行」: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
— Baba Akira (@ganbarujan) 2018年2月7日 - 23:41