彫刻再会
2011-04-24 | 雑感

休憩時間、練習会場の米子市文化ホールのロビーでみつけた
<米子野外彫刻MAP>というパンフレット。
「もしや?」と思って、40ある彫刻の写真と名前を、ひとつずつ探したら・・・・・
【1998年 大井秀規 Gravitation】
山口出身の彫刻家の知人。
夏の暑いときだったと思うが、制作現場に会いに行ったのが
なんと、今から13年前。
大阪で会って以来~~
《山陰で再会》できることなど想像してなかっただけに、
涙涙で(ほんまかいな?)
喜んだように思う

街に設置するとは聞いてたが、
実は一度も見にきたことがなかった。
今日は、ちょうど練習が早く終わったので、会場から徒歩1分の加茂川沿いへ行くことに!
~大井氏の作品との、感動の再会


他にも何点か作品が並んでいる。
石の彫刻の存在感。
風がきつかったが天気最高

加茂川沿いの彫刻ロードを、ひとりで味わうように
眺めながら、散歩




太くて渋い声&名前に負けず、大男だった大井さん。
歳も同じぐらいだから、今や、しっかりおじさん、
いや、ダンディーな紳士?
作品をみながらあれこれ思い出すハッピータイム

ネットでも紹介

http://www.yonago-city.jp/bunka/sculpt/road-map70.htm