
自然を大切にする国なのでしょうか。それとも広い国土を持つ国だからでしょうか、家の周りも大きな木がいっぱい並び、強烈な日差しなのに木陰が一杯あります。だから吹き抜ける風も熱風のようなところを凌げば木陰が数メートル先にはあるので気持ちがからからにはならないです。
州都パースはさすがに高層ビルがあります。そこでも大きな公園、ちょっとだけ小ぶりな公園(日本でいう小さな公園とは違います)があり、空は抜けるように高く感じるのです。そこから30分のフリーマントルには高い建物はありません。高いのは木々です。車道は狭くても二車線(それもゆったりした)の両脇には木が植え込んであるフロントヤードがありそこと家の間が歩道になっています。余裕があるからできるのですが、ゆったりした気分になりますし空が広~く感じます。
そして、ちょっとした公園にも遊具と木陰とベンチ、おしゃべりしたりランチを広げられるる芝生があります。少し足を延ばせば自転車を乗り回せるくらい広い公園もあります。大人も一緒になって上までいける大きなくもの巣みたいなジャングルジムもあったり、綺麗に手入れされた花が一杯の緑地もあります。この暑そうな日差しの中を出かける??と思っても、どこにも気持ちのいい緑と木と花があるので気持ちが柔らかくなりました。