GREEN Library

2019年は書店員としてのお仕事のめくるめく素晴らしい日々を。時々エレカシ・ミッシェル・Suchmosなど

押尾コータローさんのDVD、ふたたび

2008-11-02 | Kotaro Oshio

  ↑ペチカさん 今は ちょっとしぼんでひとまわり小さくなっています 

   でも、美しい色はそのままに、あたたかくかわいらしいおひさまマークのようです  

 

先日ネットで押尾さんのDVDを購入したのですが 発送予定日がものすごーく先だったので 「えぇ!?なんでですか~」と思いつつも まぁ待とう と、ゆったり構えておりました

(ネットで細切れに動画を見ては「いいなぁ♪」って感じで過ごしてはいましたがこう・・堂々とブログでそのよさを語れないような感覚がもどかしく・・・)

 

そんなさっき!お客さまにお待たせするのは申し訳ないので分割発送で、1つは本日発送しましたって内容のメールが届いていて、あんまり嬉しくてこうしてブログに綴ってしまいました

コンサートツアー2007“COLOR of LIFE”

LIVE DVD「コンサートツアー2007“COLOR of LIFE

「コンサートツアー2007 COLOR of LIFE」が やっとやっと・・・ ありがとうございます~♪

 

 

と、話は変わりますが・・ 

先週は もりだくさんのできごとがあった1週間でした。

あれこれ書こうと思っていたことがぽろぽろぬけていて、「記録は財産」的な思いでブログをつづけている私には ちょっと消化不良気味な 今日この頃

 

たとえば、↓ こんなことだったり・・・

 

明け方の空には おおぐま座・カシオペア座・オリオン座・北極星などなど他にも 私には何の星座か 確認できないのですが たくさん 星が見えるようになり、日々、「うわぉ!」と思わず声に出してしまうほど、光ってます☆ 

あのどでかい感じの図形を描いていた星座がなにか 調べておこう

 

あ、そうそうペチカって ロシア語で暖炉でした(うろ覚えだったことをきちんと調べるとすっきりします)

 

徳永さんのヴァイオリンの日には もうひとつ、私にとって大事なできごとがありました

「履歴書かかえて 大井町線ぶらり旅」 

要塞のようにそびえる大学のキャンパス内を目的の研究室に向かって 歩を進める私は 最初びくびく・・ そのうち学生さんたちで ごったがえす空気のなかで わくわくしてました   

すっかり専業主婦歴が長い私には 学問に励むひとたちが集う場所っていうのは 夢のような世界だと ぷるぷると感動してしまった   楽しかった…

 

先週は3年生の読み聞かせもあり、それは初めて担当するクラス 

1組2組さんで大好評だった「フォックスおくさまのむこえらび」(紙芝居)は、3組さんでもやっぱり盛り上がりました

ページをめくるたびに 次の訪問客がだれかを当てようとする声が ばんばんあがって、最後の場面では 「みんな勢ぞろいしてるよ」みたいな うまくまとめてくれる声まであがって 私はまた ほくほくしてしまうのでした

 

今、私は7冊の本を同時に読み進めてます

「夢渦巻」田辺聖子著

「ミーナの行進」小川洋子著

「東京タワー」リリー・フランキー著(←え?今これ?って声が聞こえたような^^ オカンとボクと、時々、オトンって フレーズが もはや懐かしいものとなってますが)

この3冊は近所の地区センターで借りた本

「パン屋再襲撃」村上春樹著

「司馬遼太郎 街道をゆく 沖縄・先島への道」司馬遼太郎著

他、2冊の合計7冊

 

落ち着いて本を読む、という姿勢になれない日々だったので ついつい寝る前にちょっとだけ・・とページをひらき読み始める

気づいたら 歯磨き途中で歯ブラシをくわえたまま 読みながら 1時間が経過していたり・・・ と、そんなこんなで 就寝時間が夜中の 2時3時になってしまっていた

というわけなのでした

たとえば、学校に出かける前の数分、「1ページだけ、いやこのセリフだけでも・・」とか言いつつ、ページをめくったり、ごはんを作り始める前に ちょっと2,3ページでも・・ と読んでしまって 晩ご飯の時間がけっきょく遅れてしまうなどなど

そんな感じの読書でしかも同時数冊読みなので、なかなか前にすすみませんが 楽しいです

 

時間に余裕がある日々では 私は ぼやっと本を読むでもなく 時間が無為に過ぎていたことが多かったのですが・・

人間って言うのは あたふた ばたばたとせわしなく動き回らなければならない状況におかれると あれもこれもと、いろんなことを もっともっと したくなってしまう生き物なのかも、と学びました 

(そんなこと、ないですかね・・) 

 

ミューザ川崎で新日本フィルの演奏を聴いたのも先週のこと

ミューザ川崎の音楽ホールって 面白かった~♪ (演奏の感想は??)

 

と、いろいろだらだらと 書きつけてしまいましたが 楽しいことがわりとあったので、いつか こまごまこれらのことを ゆっくり綴ることができればなぁ  と思っています

 

これまで私のブログを読んでくださっている方は 「あぁ、きっとこれらのことについてふれる記事はないまま 過ぎて行くんだろう」と 思っていらっしゃるでしょうね(笑)

 

記録は財産・・・ いつかどこかで もちょっと詳しく書くことができるといいです

     

あ、そうそう昨日届いたのです

おそらくたくさんの方がこれを手にして、きっと あちらこちらのブログでも登場してることとは思うのです

が・・ 私の場合、「うわ!ほんとに届いたっ!すごい~ 新潮文庫さんありがとう~」と かなりの感謝の気持ちで受け取ることになったのです

 

このエコバッグ応募の締切って確か、9月末あたりだったと思います 

私はパンダさんのマークをきちんと2つ貼り付けて応募はがきをいつでも投函できるようバッグに大事にしまっておりました。  それは8月末あたり

そして、10月2週目に入ろうというころに 「は!!??私、はがき投函してないじゃん!」と・・・ そう、応募はがきは投函しないまま締切日を2週間近く過ぎたころにも 私のバッグのポケットにあったのです

が、ずうずうしくも私はそのはがきを投函。  締切日はとうに過ぎているのにもかかわらず・・ 

 

昨日、エコバッグがご丁寧なお手紙とともにかわいらしい新潮文庫の図柄の封筒に包まれて 届いたのでした

大きな声では言えませんが・・・ 締切日を過ぎても あきらめるな ということを学びました (ちがいますよね・・ それは)

これからは きちんと期限を守っていきていこうと思います

        

こんなかわいい封筒が郵便受けに届いていたら 「うわ♪」と声が出ますよね

コメント