GREEN Library

2019年は書店員としてのお仕事のめくるめく素晴らしい日々を。時々エレカシ・ミッシェル・Suchmosなど

またまたまちびときたる

2008-11-07 | おべんとうや晩ごはんのことなど

ピンクのカーネーション 長野出身 しゃきしゃきとした花びらなのです

 

人生 ままならぬものですね

だからこそ 楽しいんだ! なんてことは今はまだ言えないので・・・おやすみなさい

また明日から ふぁいとだ

明日も朝から ちょこっと旅にでます 

楽しみながら ふぁいとです(^-^)

 

 

そんな今日の晩ごはんのひとしなふたしな

 

鶏肉って ほんとおいしいよなぁ・・・ にわとりさんありがとう

 

あぁ タイトルは 「またまたまちびときたる」 でした

そう まちびとがきました

「今回は (云々・・・) 見送らせていただきます 今後とも (云々)研究室へのご厚情をいただきたく どうぞ宜しくお願い申し上げます」との お手紙を たまわったのでした  ばばーんとA4サイズの ど~んと大学のロゴ入り封筒で・・・ 期待しますわ・・

へこむわぁ~ でもまだまだ いくらでもがんばるもんね

コメント

まちびときたる

2008-11-05 | Kotaro Oshio

 

今日はいろいろなもの (うきうきするもの) が私のもとへ届きました

平野レミさんのレミパン

オムロン 体温計

↑これは 私がこつこつと長年にわたり貯めた セゾン永久不滅ポイントで交換したお宝なのです♪

 

広報紙 私の書いた原稿記事の直し (が~ん・・ でも、今朝訂正原稿完成で ほっ♪)

      

完成だ~ やたっ♪ PTA役員のひとたちに「ありがとう とってもいい記事を書いてくれて」と言ってもらえて なみだほろっ

 

そしてそして お待ちかねの 押尾コータローさんのDVDが 届きましたよ うっうっ(うれし泣き)

コンサートツアー2007“COLOR of LIFE”

LIVE DVD「コンサートツアー2007“COLOR of LIFE

 

ほほがゆるみっぱなしで 視聴

押尾さん泣いてたなぁ  押尾さんもお客さんもしあわせなライブだ

押尾さんのやさしいギターの音と笑顔でわたしもずっと笑顔でした

 

自分のブログをちょっと遡ってみると 押尾さんのギターに興味をもったのは ほんの1か月ほど前

ふとCDでも借りてみよう  あ、DVDもあった なんて感じで聴いて、そして押尾さんの演奏してる姿を観て・・・

 

そこから夢中になったんだったなぁ (遠い目・・・)

 

最初に聴いたのが Best版だったかな そのジャケットの写真の1枚にくぎづけになった

 

押尾さんがギターを抱えて立っている その後ろ姿を撮っているものなのです

 

音楽ホールというより どこかのイベント会場?みたいな感じで 3、4階あたりまでずーっと吹き抜けになっている場所の まんなかに押尾さんがギターを抱えて立っていて

 

演奏している押尾さんの背後から 眺めるかたちなのですが お客さんたちが1階からず~っと上の階まですずなり!!

みんな幸せそうな笑顔笑顔で 押尾さんのことを見つめてるのです

その 空気がきらきらした感じも じゅうぶん伝わってくる そんな写真でした

 

その写真を見たとき 初めて知りました

歌にしろ 楽器の音にしろ ライブでなくては伝わらないものが こんなにあるんだなぁ  

演奏してる人の全部をみて 同じ空気のなかで音を聴くことでしか 感じられないしあわせってあるんだなぁ

 

押尾さんのCDのなかの1枚の写真から そんなことを思いました

 

先日の徳永さんの演奏会、然り

昨日「す、すごい・・岸田繁氏 やっぱり才能あふれてるよ・・ ほんとすごい」と 感動した くるりの「横濱ウィンナー」 ライブDVD、然り

 

 

 

3rd DVD
横濱ウィンナー
2008/05/21

↑これは必見 必聴 まさに伝説となり語り継がれるライブでございますね・・(またまた遠い目・・・)

 

押尾さんのライブのひとこまを写した 1枚の写真から 出会うことができた  (な~んか わかりづらいこと書いてるけど そうなのです(笑))

 

そんな訳で 押尾コータローさん だいすきなんだよね(^-^)♪

 

ライブとか演奏会とか せっせと足を運んだり、DVDで視聴したり、そのためには これまたせっせと積立貯金だ

 

この冬 わたしも りすのように せっせと木の実を貯めなくては

私の新しいスタートも がんばるぞ 履歴書の行方はどうでしょうか・・・ せっせとふぁいと

   

コメント

ブタがいた教室

2008-11-04 | 徒然なること

 2007春あたりに撮った 雲 (さっき記事をさかのぼってみたら この空は2007秋の空でした^^)

最近 空の撮り方が下手になってしまって こんなきらっとした空を撮れなくなってしまいました  こころに余裕がないのかもしれないです

 

     

一昨日の日曜日 パパさんともっちは なかよく映画を観に行ったのです

「えっ?ブタがいた教室、観てきたの?どうしてお母さんを置いて・・・?しくしく」

私は眠りながらふたりに「行ってらっしゃい~」と言ったそうです(覚えてない・・)

 

先週の土曜日に公開された映画。 金曜日の日経の夕刊に紹介されているのを読んで興味ありでした

子どもたちに渡されたのは 白紙の脚本だそう。

みんなで育ててきた豚を食べるかどうかを 討論する場面。 こどもたちの熱のこもった意見が飛び交い、涙を流す それは全て演じる子供たちの気持ちからでてきたもの  すごい・・

16年前に実際に 教師として子供たちとブタを育てた 黒田さんのインタビューも パンフレットに載っています  表紙のレイアウトから内容まで・・ まるで教科書のようで 素敵なものです

Pちゃんが食肉センターに送られるところで もう少しで泣きそうだったよ~と 言っていたもっちは パパさん曰く「しゅんしゅん泣いていた」そうで そんなパパさんも「お父さん、すごい泣いてたよね~」ってことで ふたり いい映画を観てきたようです

「食べ物を大切にしようと思ったよ」とのことでした そうだね、うんうん お母さんも大事に大事にご飯を作っていくよ

ブタがいた教室

http://www.butaita.jp/

 

 

(妻夫木くん豆知識 ・・・ 妻夫木くんは昔、「さよなら、クロ」という映画でも 学校のみんなで1匹の犬を学校の生徒の一員として育てていく・・ そんな高校生の一人を演じてました のちに立派な獣医として帰省し、老犬となったクロを手術し、命を救う そんなシーンもあったなぁ

これも信州の とある高校での実話でした

  さよなら、クロ 

 

あ、そろそろばんごはんのしたくを・・ではのちほど~    

 

 

 

  11月2日

 11月3日

 

 

 

今日11月4日に 押尾コータローさんのDVDが届くはず・・・だったのですが  残念なことに まだなのです(しゅん・・・)

 

先週土曜日の夜中ってことは 日曜日の朝ってことですね 

(夜中にAmazonで検索するとつい、注文してしまうので 夜中にAmazonのサイトはひらかないように気をつけていたのですが・・・つい) 

その日曜日の明け方 購入した くるりの「横濱ウィンナー」 が昨日 届いたのでした 

くるり 「横濱ウィンナー」

 

 

3rd DVD
横濱ウィンナー
2008/05/21

岸田繁氏 最高にすてきです   

オーケストラの人たちも笑顔で 最高

 

「おおきに ありがとう  夢のような時間でございました」(by 岸田繁氏)

私も 「おおきに ありがとう しあわせだ」  

くるり とてもとても素敵だなぁ

コメント

押尾コータローさんのDVD、ふたたび

2008-11-02 | Kotaro Oshio

  ↑ペチカさん 今は ちょっとしぼんでひとまわり小さくなっています 

   でも、美しい色はそのままに、あたたかくかわいらしいおひさまマークのようです  

 

先日ネットで押尾さんのDVDを購入したのですが 発送予定日がものすごーく先だったので 「えぇ!?なんでですか~」と思いつつも まぁ待とう と、ゆったり構えておりました

(ネットで細切れに動画を見ては「いいなぁ♪」って感じで過ごしてはいましたがこう・・堂々とブログでそのよさを語れないような感覚がもどかしく・・・)

 

そんなさっき!お客さまにお待たせするのは申し訳ないので分割発送で、1つは本日発送しましたって内容のメールが届いていて、あんまり嬉しくてこうしてブログに綴ってしまいました

コンサートツアー2007“COLOR of LIFE”

LIVE DVD「コンサートツアー2007“COLOR of LIFE

「コンサートツアー2007 COLOR of LIFE」が やっとやっと・・・ ありがとうございます~♪

 

 

と、話は変わりますが・・ 

先週は もりだくさんのできごとがあった1週間でした。

あれこれ書こうと思っていたことがぽろぽろぬけていて、「記録は財産」的な思いでブログをつづけている私には ちょっと消化不良気味な 今日この頃

 

たとえば、↓ こんなことだったり・・・

 

明け方の空には おおぐま座・カシオペア座・オリオン座・北極星などなど他にも 私には何の星座か 確認できないのですが たくさん 星が見えるようになり、日々、「うわぉ!」と思わず声に出してしまうほど、光ってます☆ 

あのどでかい感じの図形を描いていた星座がなにか 調べておこう

 

あ、そうそうペチカって ロシア語で暖炉でした(うろ覚えだったことをきちんと調べるとすっきりします)

 

徳永さんのヴァイオリンの日には もうひとつ、私にとって大事なできごとがありました

「履歴書かかえて 大井町線ぶらり旅」 

要塞のようにそびえる大学のキャンパス内を目的の研究室に向かって 歩を進める私は 最初びくびく・・ そのうち学生さんたちで ごったがえす空気のなかで わくわくしてました   

すっかり専業主婦歴が長い私には 学問に励むひとたちが集う場所っていうのは 夢のような世界だと ぷるぷると感動してしまった   楽しかった…

 

先週は3年生の読み聞かせもあり、それは初めて担当するクラス 

1組2組さんで大好評だった「フォックスおくさまのむこえらび」(紙芝居)は、3組さんでもやっぱり盛り上がりました

ページをめくるたびに 次の訪問客がだれかを当てようとする声が ばんばんあがって、最後の場面では 「みんな勢ぞろいしてるよ」みたいな うまくまとめてくれる声まであがって 私はまた ほくほくしてしまうのでした

 

今、私は7冊の本を同時に読み進めてます

「夢渦巻」田辺聖子著

「ミーナの行進」小川洋子著

「東京タワー」リリー・フランキー著(←え?今これ?って声が聞こえたような^^ オカンとボクと、時々、オトンって フレーズが もはや懐かしいものとなってますが)

この3冊は近所の地区センターで借りた本

「パン屋再襲撃」村上春樹著

「司馬遼太郎 街道をゆく 沖縄・先島への道」司馬遼太郎著

他、2冊の合計7冊

 

落ち着いて本を読む、という姿勢になれない日々だったので ついつい寝る前にちょっとだけ・・とページをひらき読み始める

気づいたら 歯磨き途中で歯ブラシをくわえたまま 読みながら 1時間が経過していたり・・・ と、そんなこんなで 就寝時間が夜中の 2時3時になってしまっていた

というわけなのでした

たとえば、学校に出かける前の数分、「1ページだけ、いやこのセリフだけでも・・」とか言いつつ、ページをめくったり、ごはんを作り始める前に ちょっと2,3ページでも・・ と読んでしまって 晩ご飯の時間がけっきょく遅れてしまうなどなど

そんな感じの読書でしかも同時数冊読みなので、なかなか前にすすみませんが 楽しいです

 

時間に余裕がある日々では 私は ぼやっと本を読むでもなく 時間が無為に過ぎていたことが多かったのですが・・

人間って言うのは あたふた ばたばたとせわしなく動き回らなければならない状況におかれると あれもこれもと、いろんなことを もっともっと したくなってしまう生き物なのかも、と学びました 

(そんなこと、ないですかね・・) 

 

ミューザ川崎で新日本フィルの演奏を聴いたのも先週のこと

ミューザ川崎の音楽ホールって 面白かった~♪ (演奏の感想は??)

 

と、いろいろだらだらと 書きつけてしまいましたが 楽しいことがわりとあったので、いつか こまごまこれらのことを ゆっくり綴ることができればなぁ  と思っています

 

これまで私のブログを読んでくださっている方は 「あぁ、きっとこれらのことについてふれる記事はないまま 過ぎて行くんだろう」と 思っていらっしゃるでしょうね(笑)

 

記録は財産・・・ いつかどこかで もちょっと詳しく書くことができるといいです

     

あ、そうそう昨日届いたのです

おそらくたくさんの方がこれを手にして、きっと あちらこちらのブログでも登場してることとは思うのです

が・・ 私の場合、「うわ!ほんとに届いたっ!すごい~ 新潮文庫さんありがとう~」と かなりの感謝の気持ちで受け取ることになったのです

 

このエコバッグ応募の締切って確か、9月末あたりだったと思います 

私はパンダさんのマークをきちんと2つ貼り付けて応募はがきをいつでも投函できるようバッグに大事にしまっておりました。  それは8月末あたり

そして、10月2週目に入ろうというころに 「は!!??私、はがき投函してないじゃん!」と・・・ そう、応募はがきは投函しないまま締切日を2週間近く過ぎたころにも 私のバッグのポケットにあったのです

が、ずうずうしくも私はそのはがきを投函。  締切日はとうに過ぎているのにもかかわらず・・ 

 

昨日、エコバッグがご丁寧なお手紙とともにかわいらしい新潮文庫の図柄の封筒に包まれて 届いたのでした

大きな声では言えませんが・・・ 締切日を過ぎても あきらめるな ということを学びました (ちがいますよね・・ それは)

これからは きちんと期限を守っていきていこうと思います

        

こんなかわいい封筒が郵便受けに届いていたら 「うわ♪」と声が出ますよね

コメント

ミネストローネ

2008-11-01 | おべんとうや晩ごはんのことなど

 

夕方ちょうど5時頃 「あ~~ゆっくりお茶する時間を考えて出かけようと思っていたのにぃ・・ こんな時間になってしまった~」と 泣き泣き、薬をもらいにクリニックへ向かうため、マンションの階段 (エレベーターじゃないところが 古さをものがたる・・^^)をかけおりようとしたとき ふと空を見上げると!

ひさびさの 三日月と金星コンビを見ることができました

この時期のこの時間の空は 深い紺色とグレーと橙色がいい具合にまざっていて そこに光る三日月と金星は ほんとうにきれいです

 

 

昨晩 至福のひと時を過ごした 徳永さんのヴァイオリンリサイタルの帰り道に ファーストキッチンで食した 「ミネストローネスープ」が あんまりおいしくて 

今晩のひとしなはこれでした

ひよこ豆など、はいっているのと 麦がはいっているのを見てもらいたくて・・

同じじゃないか!!と言われそうな画像をくっつけてしまいました^^ 

     

ひよこ豆・青えんどう・赤いんげん豆 1列にならんでる かわいいぞ・・

     

胚芽押麦 ひとつぶ ふたつぶ・・・ 見えますか (見えないか^^)

これが最高の食感です

スープの材料は

ホールトマト1缶・トマト2個・キャベツどっさり・にんじん・たまねぎ・じゃが・あと・・フェットチーネ?じゃないか、リボンみたいなのはなんでしょうか・・

ファルファッレだそうです

味付けは 固形スープの素・塩コショウ・隠し味にいろいろ(笑)

クックパッドのいろんな人のレシピを参考に てきと~な感じで・・ ラフな感じで・・作りました

 

この季節は スープ♪

あ、ファーストキッチンのミネストローネにたくさんの押麦が入っていたのです で、美味しさに感動 まねしました(^-^) ファーストキッチンさんありがとう♪

 

  

そのほかに・・ タコと小松菜ガーリックソテー  タコはタウリンが豊富でいいそうです タウリンってなんだ?

コメント