もうじき お盆ですね。
先日 山梨へ
墓掃除に 行ってきました。
夫のご先祖さま
お父さん お母さん お兄さんが
眠る墓地。
甥っ子が管理してくれているのですが
都内で生活しているため
墓じまいも 考えているようです。
連綿と続くことも
その時代に生きる者が、考え決めていく。
墓掃除をしていると
先祖のことも、未来に生きる者のことも
考えなきゃだな…
そう 感じます。
なにはともあれ
続けられるうちは、続けていきたいです。
いくらかでも、きれいが続くよう
行く前に
造花のお供え花を作って。
材料は、すべて100円ショップ
植木鉢(洗って繰り返し使用)に
紙粘土と造花
※ 造花の先を グイっと曲げて
紙粘土を入れた鉢に 刺します。
前回は、菊をメインに。
季節によって 品ぞろえが変わるので、
作るのも 楽しいです。
約5か月ぶり
夏は特に すごい状態ですね。
田舎の墓地なので、広くて。
スギナの根っこに、悪戦苦闘。
両隣に 植木の枝が伸びないよう、
小ざっぱりと剪定。
3時間かけて、やっときれいになりました。
下着まで汗びっしょり💦
花立ては使えるようにして、
ここに置いてきます。
ブラウンおじさん 合掌しながら
「ブラウンとグリーンが
きれいにしたからね。」
と、
二回ほど 強調してました。(笑)
これで、心置きなく
♡
お迎えできます。