ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
四畳半の猫庭だより
一坪菜園で野草・ハーブ・野菜を育てながら、おサイフとカラダにやさしい小さな暮らしをいとなんでいます。
鍬(クワ)で土おこし
2025-02-15 17:39:00
|
家庭菜園
今日は穏やかな一日だったので、
土おこしをしました
クワを振り下ろすと
農耕民族のDNAが自分のなかにあるって感じるのよね
スコップでは感じないから不思議です
雨も雪も降らず、土が乾燥しているので、時々お風呂の残り湯をまいています
耕してたら、
シジュウカラが しきりにジジジと鳴くので
牛脂をついばむシジュウカラ
チチチチッと答えたら
飛び立たずに首をかしげてたわ
最後の1本の沢庵を出し
樽を洗って乾かしました
コメント (2)
水耕栽培が気になってます
2025-01-29 11:45:00
|
家庭菜園
福豆を買ったので
節分まで神棚にお供えしておきましょう
袋をもった瞬間「軽いッ」てわかったわ
いつもは枡の口ギリギリまで入るのに、こんなところでも
物価高がわかるのね
1ヶ月前に土の中に保存しておいたキャベツと人参を掘り出すと
シャキシャキ!鮮度が保たれたままです
ブルーベリーに肥料をほどこし、
枝が混んでるところを剪定しましたが、なかなか
おもいきって切れません
菜花のつぼみが出てきました
そろそろ真ん中だけ摘み取ってみましょうかね
(日照不足で)秋冬野菜は、お遊び程度ですが
図書館で借りた本
水耕栽培が、とても気になってます
庭(土)がなくても、
陽当たりが悪くても、室内でも
葉物野菜が作れるらしいの
コメント (4)
健気なプランター畑と、寒くなるとむしょうに…
2024-11-25 12:21:00
|
家庭菜園
秋冬の菜園スペースは on・ザ・Table
秋から春先まで、庭に陽が入らないので
(前の)家と家のすき間の
わずかに陽が入る幅を有効活用しているの
立派には育ちません
それでも種を蒔けば芽が出て
地味に成長してくれる野菜たちが
愛おしく
大事にいただいてます
あまり見かけない白い花のホトトギスを
切り花でいただいたの
鑑賞後に土に刺して1ヶ月経ちますが
根っこが出たか?すごく気になってます
(日常的に食べないせいか)
寒くなるとむしょうに食べたくなるのがパン
ハチミツかけバタートースト
無塩せきベーコンのカリカリ焼きから出た脂で焼いたパン
美味しくてたまりません
カラダにいいのか悪いのか
しばらく飽きるまで続きますよ〜
コメント (4)
2024家庭菜園まとめと、秋冬野菜の種まき
2024-10-25 11:07:00
|
家庭菜園
今年は土を休ませたので
自然に生えてくる野菜ばかりです
春は
セリ、フキ、三つ葉
夏は
茗荷、ルバーブ、青紫蘇、赤紫蘇、ニラ
プランターで育てたトマトは
中玉ですが15個採れました
初めて育てたのは、シカクマメ
5苗で300個以上採れ長期収穫出来ました
作った感想は、
虫がつかず、薄紫色の花もかわいい
形が独特ですが、
味にクセがなくて食べやすく、
とくに油料理に向いていましたね
三年目のアスパラガスは
春と秋に20本ほど採れました。
今年新たに植えたものは
ヤブカンゾウと
旅先で買った行者ニンニク
暑さに弱く枯れそうになりながらも、なんとか生きてます
二つとも来春が楽しみです。
10月にはいり
プランターに種を蒔きました。
ラディッシュと菜花
日陰なので、育ちが遅いです。
ニンニクもプランターでどこまで育つか
試しに植えてみましたよ
コメント (6)
十五夜花とシカクマメ
2024-09-14 08:57:00
|
家庭菜園
九月だというのに蒸し暑くて
もう一度夏をやり直してる修行の気分です
それでも十五夜が近づくと
ちゃんとシオン(十五夜花)が開くのね
どんどんなりはじめてるシカクマメ
触れるとカサカサした軽いサヤです
ボイルしたのを食べましたが、
少し青っぽさがある程度でコレって味がないの
油料理に合いそうですよ
栄養価が高いそうなので、
いろんな料理に活用しましょう
いチーじく 三個実りました
チッチが頑張ってくれたかな
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
自己紹介
グリーンです
生ごみで堆肥を作り、自然と資源を大切に都市型田舎暮らしをかじってます
夫(ブラウン)と二人暮らし 時々温泉めぐり
【人生フルーツ】に憧れています♪
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
ワタシの家計簿 ①無駄なことって何だろう
鍬(クワ)で土おこし
遅くなったお祝い
確定申告のじき
食卓の助っ人 キューブタイプの鍋つゆと、ネギカッター
ジャパンキャンピングカーショー2025見てきました
水耕栽培が気になってます
さと山歩き ①鐘撞堂山(埼玉県寄居町)
12月のいただきモノで保存食作り✴︎柚子・夏みかん・ニンニク
手作り味噌で焼きおにぎりと、毛玉取り器
>> もっと見る
カテゴリー
保存食を作る
(12)
家庭菜園
(40)
庭の花
(13)
猫のいる暮らし
(21)
日々の暮らし
(38)
健康とお金
(10)
本・映画
(14)
野草で作る
(48)
手しごと(手芸・美容・ガーデニング関係・他)
(15)
温泉めぐり
(51)
やめてみたこと(終活整理)
(2)
生ゴミ堆肥方法
(0)
里山歩き
(1)
最新コメント
green0805/
ワタシの家計簿 ①無駄なことって何だろう
ばなな/
ワタシの家計簿 ①無駄なことって何だろう
green0805/
鍬(クワ)で土おこし
massun/
鍬(クワ)で土おこし
green0805/
遅くなったお祝い
クリン/
遅くなったお祝い
green0805/
遅くなったお祝い
green0805/
遅くなったお祝い
ikuchan/
遅くなったお祝い
massun/
遅くなったお祝い
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ