暴利を貪る米問屋

FX専門。Mの根っこの金をワールドニュースから読み解く手法。伊勢外宮詣はマスト。
投資における責任は負いかねます

株価予想日記#196

2021-04-16 20:04:14 | 日記

こんばんは。

 

<気になる材料>

  • 「何でもかんでも上がる」という相場はもう終わった米。

…バイデン政権の現金給付はマーケットには来ていないことが確認されつつあり(消費の方向に向かっている)、やはり米に流入する投資資金は「業績&選別相場を作っていくだろう」とMX。

各国でコロナ変異種が蔓延し、とりわけワクチン戦で負けた日本は終息が全く見えず。(CDCは「カリフォルニア変異種に注意」と。印では1つのウイルス内に2つの変異が起こる”2重変異”が確認されている)

6月末には住宅の家賃滞納での立ち退き猶予期限が迫っており、またまた米銀のアセットリスク問題が浮上すると、今日の日経にはありましたが(しかし、NYのホリコさんは「米銀の価値は低く見積もられすぎ」と仰っていました)、今はほぼパーフェクトに強い米マーケットです。

…原油と米株は連動するのですが(∴HY債売り⇒ソブリン債売り⇒原油売り)。

opec(&あの慎重なサウジまで) ⇒ 5・6月~の減産幅を縮小していき、”元に戻す”と言い出してきましたが(景気回復からの、需要見通し上方修正から)。想定通りに景気は回復するのか?(こんなにもコロナ変異種が蔓延している中で)という疑問 & (いい加減な中東各国が)本当に減産を順守できるか、が今後のリスクと見られています。

経験則では「$安で、油価上昇」「$高だと、油価安」ですが。

みずほ証券中島さんは「バイデンは巨額経済対策をほぼ法人税増税で賄うつもりで ⇒∴米は成長率6.4%と見られ、世界経済をけん引していく事になり、 ⇒∴$高方向 ⇒∴原油安へと」と。

…今夜(未明)のスガ&バイデン会談に注目。この前の米のプライス報道官の「北京オリンピックボイコットを同盟国と協議」(撤回しましたが)について、中国は東京オリンピックで復讐してくるとの見方もマーケットにはあるようです。

 

 

 

よろしくお願い致します。


株価予想日記#195

2021-04-16 08:50:14 | 日記

おはよう御座います。

当ブログは、日々のニュース・バルチック海運指数・SKEW指数・VIX指数をもとに、東証1部(1482:米債ヘッジ・1552:VIX短期・1679:NYダウ・2561:日本国債)…の始値を予想するブログです。

 

 

 

<今日の私的材料>

  • ウクライナ問題が、新興国通貨暴落へと波及していくか、に注視!

…経済指標が全て強かった米マーケットですが(ダウ・SP500最高値。ナスダックは2ヵ月ぶりの14000台)。

強いのに米10年国債金利は下落。”株が強いのに国債も買われている”のは何故?(SKEWは139.29(⇑1.62 ⇑1.2%)、VIXは16.57(⇓0.42 。16台!))。只の”無秩序なロビンフッダー”とかで片付けて良いのかどうか。裏で何が動いているのか。それとも、マーケットが未知の領域へ突入し始めたのか。只の地政学か。一旦は急落したが、落ち着きを取り戻したルーブルに注視。

米の、ロシアへの唐突な制裁(一昨日にバイデンとプーチンがTEL会談したばかりなのに!)。

            1. ロシア国債の購入をやめる(6/14~)⇐想定内
            2. 個人ら10人への制裁(ジャーナリストも含む。クリミア大橋を作った企業の社長も。ロシア外交官の米国外追放や、サイバー攻撃団体の資産凍結etc. )

これに対しロシアは「内政干渉は敵。対抗措置を米は免れられないだろう。米はロシアの断固とした反撃を受けることになる」とも。

…ウクライナの他にも、アフガン・香港・ウイグル・台湾・イラン等々、米&NATOチーム(特に独。あれほど中国に傾倒していたのに、手のひらを返したように中国から離れた。何かを暗示?)も注視。

…モンテネグロが、中国への債務の肩代わりをEUに要請した。

…225先物売買高が、どんどん減少している今。日本のハイテクしか買っていない外国人。

tsmcが現況の半導体不足からの過去最高益となり、「2021年は5兆4000億円の設備投資をする」と表明したことから、更に⇑へと、と見られている。∴業績相場に移行していくと見られる。

…FRB。「資産購入オペの800億$分を、5月以降に先延ばしする」と表明。「じゃあ、6月以降の買いオペ分はどうなるの?」というマーケットな今。

∴ステルステーパリングはもう始まっている⇒10国債金利2%で調整に入る、とサワカミ投信草刈さん。

 

 

 

 

 


よろしくお願いいたします。