おはよう御座います。
当ブログは、日々のニュース・バルチック海運指数・SKEW指数・VIX指数をもとに、東証1部(1482:米債ヘッジ・1552:VIX短期・1679:NYダウ・2561:日本国債)…の始値を予想するブログです。
<今日の私的材料>
- 北京五輪閉幕、習が動き出した。タッグを組んで戦方向へと。
…ロシア:プーチンが、ウクライナ東部の親ロシア支配地域の独立を承認したという報道。
「独立国家」として承認(『ロシア軍がこの親ロシア支配地域で平和維持活動を行うため』という名目で)。ドネツク州ら周辺2州への援助条約にも調印。
&プーチン「流血があれば、それはウクライナの責任だ」とも。
プーチンのロシア国内での支持率が急上昇で(支持率70%な今)、ロシア国内に反米感情が広がっている。
…中国:習。
「(米の)台湾への武器売却に対し、中国は米へ報復」と。
豪の「中国艦艇が自国哨戒機に向けレーザーを照射した」という発言に対し「うそをつくな」と。
…バイデンは「戦車か部隊が国境を越えた時」という定義で「経済制裁発動」と。
も、「閾値の判定が難題」とMichito Tsuruokaさん。
- 2/21(月)MX.WORLD MARKETZよそうかい松本さん。
…MOVE指数(債券版VIX)がずーっと高止まりな今。→∴ハイテクに手を出せない。
…2/21東京時間でGOLD最高値(付けた後、すぐに利食い入った)。7041円(2020.8月7032円)
(金ブルETFは21500円、も、すぐに利食い入った。ベアは安値更新しなかった)
…GOLDの、直近での過去の大幅急落時⇓⇓⇓(どちらもすぐにV字回復)
-
-
-
-
- 2015.11-12月(バーナンキが実際に利上げを敢行した時。1050$つけた)
- 2016.11月(トランプ就任時)
-
-
-
…GOLD・原油とも、「ウクライナ vs ロシア」次第。
→もっと危機が高まれば2000$あるかもだが、ほんの一瞬。
「危機は長く続かない」というのが定説。常。「上昇は一瞬」と覚えておくこと。
(今以上に戦況が悪化しても『長続きはしない』とマーケットは見ている)
(『戦終結』で買い、とも見ている。小麦(ウクライナは小麦生産地)も回復する、とも)
…イラン米の核合意協議(トランプが米を合意から離脱させた)が月内にも終結すると見られているが(米が他国との戦で忙しいので)、イランとしては「核を作り続けたい」ので、WTI原油等、「今後も上昇基調を続ける」と見ている。
…今後の注意点。
-
-
-
-
- 肥料価格高騰な今、今後の米農業生産⇓からの農産物価格⇑
- FOMCの大幅利上げ&QT。→ずっと続く材料なので影響大。(『利上げでの銀行銘柄上昇は短期と見ている』と)
-
-
-
- WORLD MARKETZ 清水さん(ナスダックに関してはこの人)。「”monopsony”からGAFAM⇓来る」
…企業倫理に「?」がつく、とGAFAMへの問題提起。
&ナスダックとUSIG・USHYクレジット(スプレッド)との相関性。
…3月のFOMCでの政策転換⇓
-
-
-
-
- 50bps(0.5%)の利上げなのか
- 25bpsの利上げなのか(いつものように0.25%ならば、マーケットに安心感広がる)
- QT(MBS売却)は積極的姿勢なのかどうか。
- MBSを大幅削減して、米国債買いを増やしていくのか。
-
-
-
→今年後半にインフレが⇓となれば、FRBの利上げペースも鈍化となり(も、インフレ⇓とは考えにくい)、マーケットは好転へと。
も、「インフレ高進・インフレ高止まり」となれば、マーケットは「下降トレンドに突入」と。→∴12000割れとの見立て。
…2021年11/22の日本時間ナスダック。
-
-
-
-
- 11/22. 23:30→16200ポイント(最高値)
- 11/23. 6:00→15860ポイント(オミクロン登場で一夜限りに)
-
-
-
- <過去の利上げ時>
-
-
-
- 2000年にITバブルが弾けた後の、2002年の利上げ
- 2013年のバーナンキショック(突然の『テーパリングやる』宣言→実際の利上げは2015年12月※)
-
-
→∴過去の利上げで、確実に米市場は踏みあげられてきた&踏み固められてきた。(利上げにより上昇トレンドに突入していった)という事実があるので、今回も?
※この時、”網掛け”(金利⇑:GOLD売られる、金利⇓:GOLD買われる)でのGOLD⇓(1050$まで⇓)。
よろしくお願いいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます