グランドスラム蓮田改 タイヤガーデン蓮田 

開店以来43年。メインのタイヤは勿論ですが、経験から数多くのワンオフ加工等やっています。そんな作業のご紹介です。

ステージア260RS 地デジ取り付け

2010-09-11 20:58:41 | 
ステージア260RS オーテックバージョンに以前加工取り付けしたナビゲーションに
地デジチューナーの取り付けで今回入庫しました。

前回の加工内容は写真を撮っておかなかったのでノーマル状態の写真は、ありませんが、元々1DIN分のスペースしかない所に、2DINのナビ取り付け。

エアコン操作パネルをシガレットライター及び灰皿のスペースに移動。
パネルを制作し、純正がカーボン地なのでそれに合わせる。



そして、今回の地デジチューナーの取り付け。 スムーズに取り付け出来るつもりでいましたが、VTR入力がZH900には2ヶ。
バックカメラとHKSのキャンプが取り付けてあるので、空きが無し。

そこで、急遽ビデオセレクターを制作。
セレクターの切り替えスイッチがエアコン操作パネルの下、左に見える物です。




カロッツェリア GEX-P90DTV 4チューナー・4アンテナの映りは抜群に良い。
この場所では、近くに新幹線が走っているため映りは非常に悪い場所です。

先日取り付けした安価なワンセグチューナーでは、取り付けミスでもしたかと思える位、映りませんでした。
でもP90DTVは高いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする