BNR32、「ブーストアップしましたらブレーキが効かなくてコワい」との事で、
ブレーボーキット装着か、キャリパーをそのまま使用し大径化か!!
安くて効果が高いであろう後者で実施。
リアのノーマルと 交換後のローター350φです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5a/9a5767f33e236134cd2f81b2bea8133c.jpg)
フロント334φです。18インチのアドバンのホイルに替えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9a/1709eee4f5aa50f88912ae97dd4c125c.jpg)
ブレーキパットはすでに変更してあり、ほとんど摩耗していない為再使用。
従って初期、当たりが悪く効きが甘いですがしばらく走行後はブレンボー以上に効いていると思います。
ブレーボーキット装着か、キャリパーをそのまま使用し大径化か!!
安くて効果が高いであろう後者で実施。
リアのノーマルと 交換後のローター350φです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/47/026408bfc7f96b68165123aa11af7691.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5a/9a5767f33e236134cd2f81b2bea8133c.jpg)
フロント334φです。18インチのアドバンのホイルに替えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/28/55cad39bb5112547858b897f333de6aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9a/1709eee4f5aa50f88912ae97dd4c125c.jpg)
ブレーキパットはすでに変更してあり、ほとんど摩耗していない為再使用。
従って初期、当たりが悪く効きが甘いですがしばらく走行後はブレンボー以上に効いていると思います。