小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

ひとり農業  ウフッ・・・

2016-04-20 | 畑仕事
昨日に続き 霧の朝。
せっかくブローした髪がべちゃっとなるので 帽子をかぶって庭仕事。
これも こちらに住んでいる人に教えてもらった技です。笑

鳥の鳴き声が愛らしく、
霧がだんだんと薄れてくる感じが何とも言えず、気持ちいい~








「Mさん(私の呼称)、想像して。」
「うんうん。」
「夏の朝早く」
「うんうん。」
「僕が かごいっぱいに真っ赤なトマトを畑から 収穫してくるねん。」
「いいなあ。ひとつ、ガブリ、わあ美味しい・・・こんなにいっぱい食べられへんわ。」
「いいなあ。」「いいなあ。」

そして、のうてんき夫婦は トマト用の畑を拡張することに決めましたとさ。

オットが開墾して 私がネットを張りました。

がんばって 一人農業に精を出してくれるそうです! 笑



今のところ、順調です。
まだ霜の降りる朝もありそうなので、トマトの苗植えは5月に入ってからだそうです。
(用心深くなりました。)




今日、Kさんのお庭を見せていただきました。
いろいろな植物がのびのびと元気にもこもこ育っています。
図々しくも「増えすぎたら頂戴!」っておねだりしてしまいました。笑

打ち合わせだけのつもりが・・・
忙しいのにごめんなさい。居心地がいいとおしゃべりな私です。
Kさん、Aちゃん、CHI君、ありがとう。そして、ごちそうさまでした。