小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

ありゃ~

2016-06-29 | 日々の出来事
雨の中、いつもより早く出て お稽古に向かいました。♪
入り口で事務所の方3人と笑顔でご挨拶。(^^♪
体育館に入ると 張り切って 全部の戸を開け、鏡の前の引き戸も8枚開けます。
時間があるので 床のモップかけまで済ませました。🎶~



≪思わず微笑んでしまうユニークな形の花≫
・白い花は終わりましたがブルーの花の方が咲き始めました。
 ポリジ(スターフラワー)星形の花が何とも言えず可愛い!









砂糖漬けにしたり、製氷皿の中に入れて氷の中に閉じ込めます。
使うのがもったいないと思うほどおしゃれですよ。笑


・ガウラ(白蝶草) 風に揺れるとまさに白い蝶です。
          丈夫で伸びすぎてしょっちゅう切られています。



・折り鶴ラン  小さな小さなツルが愛らしいです。
        大阪では野外で冬を越していました。







10分前になっても誰も来ない。
雨やからみんなゆっくりしてるんやな。
5分前、おかしいな。
あ、今日は5回目の水曜日、休みや~
ガーン・・・
性格か、寄る年波のせいか。ちょっとやばいかも。。。笑

しょうがないから戸8枚分の大鏡の前で 一人24式をして
鏡の中の自分に挨拶をして 帰りました。
あ~あ。