小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

プレクトランサスとプルプレア

2017-11-07 | ネイチャーガーデン
立冬です。

やる気のないか弱い日差しの下で
鋏をせっせと動かします。

 

『これら全部挿せば着くのにな~』
と独り言を言いながら…(笑)

寒さに弱い
でも、
大好きなプレクトランサス(と、ブライダルベール)です。

プレクトランサスは
花を中心としたものや葉を楽しむものや
種類はたくさんあります。

その中で
花の美しいモナラベンダーは
何回も写真をUPしましたが、

葉が美しいこの種も
花は可愛いのです~♪
(昨日の写真です。)
 

 

鉢なので室内で冬越しします。





そして、この花とよく似た花を付ける
西洋ニンジンボク・プルプレア
 

 

 

「プルプレア」はラテン語で
英語なら「パープル」です。
ラテン語の英語読みが「パープレア」
ややこしい。

耐寒性があまりないように
聞いていたのですが
去年、外で冬越ししました。
でも、芽吹くのが非常に遅く
一時は諦めたりもしました。(笑)

この紫色は
本当に素晴らしい。

ここを通るとき
必ず目が止まります。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡