goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

ヒトって…♪

2019-11-26 | パン教室
朝の落ち葉掃除を
チャチャチャっとすませて

 
こんな山が9か所。
キリがないので一日に1回だけにしています




車を走らせる前方には
雄大な那岐山系が・・・

 

 

ヒトって
雄大な景色に
なんでこんなに惹かれるのだろう


今日は
お楽しみのパン教室の日です。

 
クルミ饅頭

 
雪(粉糖)をかぶる前のシュトーレン(シュトレン)

 
盛装をしたシュトーレン

私のは右から2番目。
待ちきれなくて少し食べてしまったのではなくて

帰りに義母に持っていくために
切り分けたのです。(笑)

もうすっかり
クリスマス気分?

この他に
スコップコロッケも作りました。

先生の細かい段取りの下、
最高の材料とスパイス
適確な指導に従うので
全て
プロの味です~

美味しいものを前にすると
ヒトって
どうしてこんなに笑顔になるのだろう


お土産に
作り過ぎたからと
冬瓜なる物をいただきました。
ついでに?
レシピも・・・


 恥ずかしながら
私、この年になるまで
冬瓜を料理したことがありません。

 

初料理の
冬瓜のそぼろあんかけ。

ヒトって
初めての料理って
どうしてこんなにワクワクドキドキするのだろう

オットが
「鰤大根よりは好きかも。」って。
それって美味しいって言うこと?


先生、ごいっしょした皆さん、
クッキングは勿論
楽しい時間をありがとうございました~
(⋈◍>◡<◍)。✧♡