小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

10年は ひと昔~♪

2021-05-12 | 日々の出来事
変形?Uターンで
ここ美作に帰って来て
この家を建ててから10年になります。

 
濃いピンク⇒オレンジときて
今は3番目の薄いピンクのツツジが咲いています


 
優しいこの色もいい感じです






ログなので
10年目のメンテナンスが必要なのです。

最初は3年目で
全体に保護塗装を施しましたが
その時はオークリッジに行っていて
長期留守中だったので
物の移動も全てお任せ。
帰ってきたときには
足場も撤去されきれいになっていました。

だから今回が
私達にとって初めての大々的な補修なのです。
側面と屋根を
やってもらいます。
14日に足場を組むとのこと。

 

天気予報を見ると
雨なので
今日の午前中しか作業が出来ません。

家の周りぐるりと
壁際からすべてのものを離すのですが
それが結構大変です

 

棚を離すと
剥き出しのところの劣化が
一目瞭然。。。

二人で
掛け声と力を合わせて
何とか雨が落ちてくる前に
すませました。

 

ふと、
10年後にこの二人この作業が出来るかな?
と思ってしまった私です。(笑)





この地にきての10年間。
環境の変化も自身の体の変化も著しく
それでも
愛おしい時間の流れだった気がします。

さあ、
次の10年もどんと来い!
(⋈◍>◡<◍)。✧♡


ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします。