小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

黄昏の味~♪

2021-11-16 | 日々の出来事
今日は ちょっとだけ?都会に行きました。(笑)
買い物もしました。



いつもは別々に行動し
合流するのですが
久しぶりなので様子も変わっており
いっしょに回りました。

 

オットは
コーヒー豆のポイントカードを求められ
財布の中のたくさんのカードをめくっていました。
やっと見つけて差し出すと
今度は買い物全体のポイントカードを求められ
彼は「ない」と答えました。
すると
「さっき(探していた時)見えましたが…」
と言われ
もう一度カードの束をめくり見つけました。
思わず二人で顔を合わせ
笑ってしまいました。

 

こんなことはなかったです、少し前までは。
むしろ、ぐずぐずするのが嫌いで
テキパキしていました。
でも、いやな顔をせず笑っていたので
この年になって
一皮むけたかな。(笑)

 

私は私で
かごに入れた商品を置くだけで
全商品を読み取り会計できる仕組みが
不思議で不思議で。。。
RFIDタグ?なんやそれは?という感じです。
今度息子が帰ってきたら教えてもらおうっと。

 

田舎に落ち着いてしまい
今についていけない身の程を
しっかり自覚しました。

でも、
自覚することによって
笑い飛ばせたり
気軽に教えを乞うことができるのは
黄昏期に入ったものの強みかな。(笑)





午前中、素敵なお客様がありました

 

おしゃべりが楽しくて
腰を上げてからも喋り
車まで送って行くときも喋り
車に乗られてからも喋り・・・


お見送りをしてから
テーブルに戻ったら

 
アロマティカス・セージ・レモンマリーゴールド・パイナップルセージ+ガマズミ

この方のイメージでまとめた
タッジーマッジーが
ポツンと残っていました。(笑)



目に前にあるのに
声掛けを忘れたのも年のせいでしょうか。
いやいや
楽しくなると周りが見えなくなるのは
若い時からなので性格です。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡




ランキングに参加しています。
クリック応援
よろしくお願いします。