小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

強い味方のハーブ♪

2023-05-04 | ネイチャーガーデン
ここ3日連続、
鹿がきています
薔薇バレリーナの蕾や
チューリップの葉や
ホタルブクロの葉や。。。
でも、数カ所ずつで 
前ほどがっついていないようです。

朝のパトロールで
被害を見つけるのですが、
最近は
朝のパトロールの最後に
ハーブを適当に摘んで
すぐにハーブティーを淹れます


 
レモンバーム、オレンジバーム、ペパーミント、パイナップルセージ、アップルミント・・・
ほっといても育ってくれているものばかりです。
どれも大株ですが まだ葉が若く
 この時期が一番香りが優しい気がします。


レシピは適当で気分で合わせていますが
落ち着くんです〜
オットが起きてくる頃には
冷静に、被害を報告できるようになっています。(笑)

 
白色モッコウバラもピークになり
いい香りを漂わせてくれています。
しょっちゅうこの近くに来て
鼻をクンクンクン〜♪
アロマ効果はハーブに負けません。


 
その横にあるハニーサックル。
宇宙人と揶揄していますが
いろいろな効用をもった立派なハーブです。
ほんのりと赤くなってきました。😁


キュウリの香りのするバーネット。
これも年中緑で
種も飛ばし 近くに仲間も作っています。

可愛い花を着けているように見えますが
これはバーネットの花ではなくて
隣のジャーマンカモミールが
顔を覗けているのです。😁

 
これは全部こぼれ種からの成長です。
カモミールの花も
よくお茶にします。



ナスタチウム
これ、去年寒くなる前にこぼれ種から発芽したので
鉢に入れて室内(ロフトの奥の方)に取り込み
水だけはやっていました。
今日、外に出してみると
茎が1,2mぐらい伸びていて
花がついていたのです。
下の方の葉は枯れていますが
先の方はまだ元気。
どうしたものかと。。。
蔓のような茎は丸めています。(笑)

こんな姿は見たことありません。😁

お付き合いすればするほど
有り難さと不思議さが募る
庭のハーブたちです。

そうそう、
NHKからのお返事はまだきていないそうです。(笑)

(⋈◍>◡<◍)。✧♡




ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします