小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

続いているけど…♪

2023-05-08 | ネイチャーガーデン
止まない雨はない。

 
雨に打たれたイソトマが
昨日とは打って変わった
明るい日差しを喜んでいます♪

 
グンニャリ曲がっていたバーバスカムも
頭をもたげました♪

昨日の続きの今日ですが
太陽があるなしでは
庭の表情は全く違っています。

 
ルピナスも
蕾を増やしています。
葉に留まった雨の名残も
キラキラと輝いています♪

 
「これ 美味しいんですよ」
『いっぱい召し上がれ』





先日友人が持ってきてくれた
大きなミカンが美味だったので
『美味しい夏みかんありがとう』
と メールを入れたら
「サンフルーツって夏みかんのことなん?」
と返事が。。。
あれはサンフルーツだったのか
認識をあらたにしながらも
違いがよくわからないので
調べてみました。

夏みかんの変異種が甘夏柑で
甘夏柑の変異種が
サンフルーツだそうです。😁

続いているけど
違ってるんですね。(笑)
夏と太陽が同意語扱いかな?

太陽はお天道様。
今「天道生え」で増え
美しい花を咲かせているのは…

 
毎年豪華な?オルレア
あちこちで咲き始めましたが
まだまだ茎を立ち上げ中もたくさんあります。

 
思いがけず咲いていたオンファロデス
こぼれ種で芝の上に咲いていたのを
少しだけ鉢に入れて生育中。
小さいけれど可愛い〜





太陽を得て動き回っていた午前。
午後から
機嫌よく筆を動かしていたらTELが…
が〜ん!
今日は第2月曜日、パステルがレッスンの日でした。
«日曜日に続いている月曜日»って捉え方をしていて
第2日曜日の母の日の次だと
強く思い込んでいました。
車もオットもいないので
やむを得ず欠席。
連絡ありがとう。
思い込みの強さはかわりませんね。
昔から続いています。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡



ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします