今日は楽しみにしているパン教室の日。
車を一路北に向かって走らせます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0d/054f02fd74e213889b994030bda20e80.jpg)
モコモコと
湧き上がる雲が素晴らしく
車を停めて
暫し見惚れます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
これからやることの期待感で
気持ちは大きく広がり
感性も全開です。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
今日作ったのは
山型食パン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0f/8915d44dda21391f218aa8e362793405.jpg)
毎回、
発酵したパン生地をこねこねと成型するのは
この上なく心地いいです~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
赤ちゃんの柔肌を触っている感じかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a6/091218bcdaf9c73fff0f15109b233981.jpg)
パン生地で作ったかりんとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/dc/aee1748e9ba7894a38426f4afb47a403.jpg)
先生の合理主義が詰まった
オリジナル料理の「カボチャのトマト煮」
作るのも楽しくて
教わることも多くて
マスクごしのおしゃべりも有意義?で
試食もとても美味しくて
あっという間に時間が経ちました~♡
ここに来させてもらうたびに
初めて知ることの多さに
ドキドキワクワクします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
昨日の続きです。
フジバカマにやってきたのは
美しい蝶でした
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9c/ff4741d0e6d6a37788a24cbbee3a66a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/48/856296d0c9e23ea8b7799f1c7070ce7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fa/33b61551551052a425a1e3dc5da2cf36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/94/739dc5f3e0898e0a4bde4b8a574587f5.jpg)
海を渡るという
アサギマダラではなくて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
アカタテハでした。
フワフワと舞いながら
私を誘います。
近付いても逃げません。
ツマグロヒョウモンも来たのですが
何やらこの方に遠慮しているのか
少し離れた所で
フワフワしていました。
(写したのですが全部ピンボケ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/72/d3b32b3684fd7cb01748d60efd6af9e1.jpg)
「もうどこからでも撮影OKよ」
というように
いろいろなポーズを取ってくれ
『いいよ、いいよ、キレイよ』と
次々とシャッターを切る私でした。(笑)
しっかりいっしょに遊んだので
もう目をつぶっていても
この蝶の絵は描けそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
車を一路北に向かって走らせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0d/054f02fd74e213889b994030bda20e80.jpg)
モコモコと
湧き上がる雲が素晴らしく
車を停めて
暫し見惚れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
これからやることの期待感で
気持ちは大きく広がり
感性も全開です。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
今日作ったのは
山型食パン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0f/8915d44dda21391f218aa8e362793405.jpg)
毎回、
発酵したパン生地をこねこねと成型するのは
この上なく心地いいです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
赤ちゃんの柔肌を触っている感じかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a6/091218bcdaf9c73fff0f15109b233981.jpg)
パン生地で作ったかりんとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/dc/aee1748e9ba7894a38426f4afb47a403.jpg)
先生の合理主義が詰まった
オリジナル料理の「カボチャのトマト煮」
作るのも楽しくて
教わることも多くて
マスクごしのおしゃべりも有意義?で
試食もとても美味しくて
あっという間に時間が経ちました~♡
ここに来させてもらうたびに
初めて知ることの多さに
ドキドキワクワクします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
昨日の続きです。
フジバカマにやってきたのは
美しい蝶でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9c/ff4741d0e6d6a37788a24cbbee3a66a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/48/856296d0c9e23ea8b7799f1c7070ce7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fa/33b61551551052a425a1e3dc5da2cf36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/94/739dc5f3e0898e0a4bde4b8a574587f5.jpg)
海を渡るという
アサギマダラではなくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
アカタテハでした。
フワフワと舞いながら
私を誘います。
近付いても逃げません。
ツマグロヒョウモンも来たのですが
何やらこの方に遠慮しているのか
少し離れた所で
フワフワしていました。
(写したのですが全部ピンボケ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/72/d3b32b3684fd7cb01748d60efd6af9e1.jpg)
「もうどこからでも撮影OKよ」
というように
いろいろなポーズを取ってくれ
『いいよ、いいよ、キレイよ』と
次々とシャッターを切る私でした。(笑)
しっかりいっしょに遊んだので
もう目をつぶっていても
この蝶の絵は描けそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています。
クリック応援
よろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
比喩比喩^^;
長時間ず〜と観てたので姿形が焼き付いて
目をつぶっていても描けそうだという例えです。😁
魔女さんの鳥になった蝶も観てみたいです。
さぞかし個性的で味がありそうですね。(笑)
これもご謙遜の比喩表現ですね〜♡
昨日、本屋に行きました。
山積みだったのですが
ありがたいことに私が買ったので残り一冊になりました。
魔女さんのように応援して下さる方々のおかげだと思います。
感謝です。
目をつぶっても描けるなんてさすが絵本作家さんですね私は教師をしている時に黒板にサラッと絵をかいて説明する他の教師が羨ましかったです。
私のの描く絵は蝶々のつもりが鳥になったりでしたよ💦