小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

地に合う

2016-10-16 | ネイチャーガーデン
ここに来たときは40cmぐらいだったブルーアイスが
こんなに大きくなりました。



北側にもっと大きな苗も植えたのですが
こちらの方がグーンと大きいです。

今日、お庭を見に来た方が
「地に合ったんじゃな。」
とおっしゃっていました。

いい言葉だと思いました。(⋈◍>◡<◍)。✧♡





でも、この木が大きくなったために
陰が出来てしまい
ダメになった植物も
けっこうあります。

庭も小さな宇宙、
バランスで動いています。





咲き乱れている花もいいですが
たった1~2輪の花も
愛おしく好きです。

・植えた覚えのないコスモス



・今年最後?の芙蓉



・秋バラというには少なすぎますが・・・
 ジャックカルチェ



 テキーラ



・シカに食べられながらも遅れて少しずつ咲いてくれた桔梗
 もう少ししたら刈り込んで
 株分けをします。



 全部、昨日の写真です。


GUMA語録3連チャン

2016-10-15 | お出かけ
晴れの予感の霧の朝
8時を過ぎても 向こうの山がまだ見えません。



さあ、今日は扇風機を5つ分解して水洗いしてデッキに並べよう。
発芽した苗をポットに移そう。
下の階の掃除のついでに換気扇のフィルターも替えよう。
2ページ分の下絵も完成させよう・・・
洗濯を干しながら張り切って予定をたてます。


起きて来たオットが
「いい天気や~こんないい天気に家にいたらあかんやろう。」
「えっ、・・・」
「どこかへ行こう。」
「・・・・よっしゃ!」
で、前から気になっていた県立森林公園に行くことになりました。

◎右に行く理由が100ほどあっても、左に行きたいと思ったら
 人は左に行きます。


1.5時間のドライブで目的地に着きました。









この後の下りで事件は起きました。

鳥のさえずりを聴きながら
周りの木々や風景を楽しみながら歩いていたら
突然、先を行く相棒が
「わ~、へびや!」
「きゃ~~~」
そこら中に轟き渡る悲鳴を上げている私。
「あぶなかったわ。本当にいるんやな。そこそこ、まだ見えてるやろ。」
「え、どこ?」
「そこや、大きいな。山案山子や。」
私には見えないのです。

◎心が見ることを拒否していたら、いくら目を凝らしても見えないこともあるのです。


それからは細い道を通らないように歩きました。








花がほとんどない中、きれいな紫色が目に入りました。





嬉しそうに写真を撮っている私を見て
傍にいた人が『トリカブト』だと教えてくれました。
おっと!

◎自然の中で周りとは明らかに違う美しい色には毒のあるものが多い。


(おまけ)
マムシ草




なんやかんやで秋の自然を楽しんできました。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ベルボトムのジーンズをはいていたころ

2016-10-14 | ネイチャーガーデン
秋の空気という強い味方が付いたので
家事をこなしたり
庭仕事をしたり
お買い物に行ったり
デスクワークに励んだり
気持ちよくフル回転で~す。

で、今日は気が付いたら
『風に吹かれて』を口ずさんでいます。(笑)

ボブディランがノーベル文学賞。
選考基準がよくわからないんだけれど、
まあ、逆に
ノーベル賞とはそんなものなのだと解釈。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

それにしても 懐かしいわ~♬




≪秋をまとった庭≫






















夕食後デッキへ
≪東の空≫




明日もいい天気だそうです。


畑に燃える?

2016-10-13 | 畑仕事
この春から畑を借りて
家庭菜園に目覚めたオットです。

最近、のめり込んで?いるようで
畑で過ごす時間が増えています。


今日、
「Mさんに秋の畑の写真を撮ってほしい。」
と要望がありました。

彼は一眼レフを持っているので
「ほう、私の腕を認めたね。」
と、調子に乗ると

小さい声で
「違うわ。畑を見て欲しいんや・・・」

ソウカ、ウイヤツジャ。ミテシンゼヨウ。
 なぜか将軍目線( ´艸`)


ということで久しぶりに畑に行きました。



まだナスやピーマンの葉が青々と茂っています。



種から育てた沢山の白菜に防虫ネットがかけてありました。
なかなかやるじゃん。
でも全部育ったらどうするんだろう?



ホウレンソウ?



芽が出ないと嘆いていた生姜も大きくなっています。



根元に鼻を近づけると生姜のにおいがするんだって。
シテルカナ?・・・( ^ω^)・・・




感心したのは、雑草が一つもないこと。
すごいね~♪
美味しい野菜を楽しみにしています。


子どもでも、大人でも 
自分ががんばっている成果を身内に見て欲しいんだよね。
シカトミトドケタゾ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

何から味わおう

2016-10-12 | ネイチャーガーデン
生まれてうん回目の秋・・・💛

昨夜こたつを出しました。

必ず巡って来る季節があるということが
とても嬉しいです。

この秋も全身・全感覚で楽しもうと思います!


新米、お初です。




ごちそうでもなく普通の夕食なのですが
なんか豊か~(^^♪


お庭も秋の始まり。
昆虫も初秋を味わっています。


















今ちょっと忙しいのですが
やりたいことを羅列して
計画を立てて喜んでいます。