これは1月6日の10時半のお月様。
私のお部屋は北向きの窓があり、右手からお月様が現れます!
お月様で思い出す事。。。日本ではお月様と言えばは“黄色”でしょ?
それがね、カナダにいた時に絵本で英語を習ってて。。。お月様が“白”で描いてあったの!
その時にMike(私の英語の先生)が「日本人はね、月を黄色だって言うけど、カナダ人は“白”なんだよね。だって今夜見てごらん!カナダの月は白いよ!子供たちだって、みんな白く描くよ!」って言われたの!
(??)って思いながらうちに帰って、暗くなるのを待ってて、見たのね!
そしたら。。。。“白”だった
6日は、その時の事を思い出して。。。8時くらいに見たときは“黄”でした。
でも、この写真を撮ったときには、白かった。
果たして、オーストラリアでは何色なんだろう。。。?
って思っていたら、今、グッドタイミングでGregが現れた
聞いてみたら、“白”か“グレー”だって!
でもね、時々“オレンジ”の事があって、一年に一度くらいは“赤”の時があるんだって!
そういえば、日本でも、“山吹色”みたいに濃い色のお月様、時々みたわ~!
ちなみに“お日様”は日本だと“赤”とか“オレンジ”でしょ?
カナダは“黄”だったの!
オーストラリアは“黄”か“オレンジ”なんだって!
これまた「所変われば!」よね。
引越し荷物は。。。順調に片付いています
いろいろな物が出てきています。。。。
かたつむりさん!例のブツ、発見!それからSDカードも!お騒がせしました
やっぱ、私は、ちゃんと荷物の中に入れてたのよ~!
懐かしい(二ヵ月半も見てないと、何もかもが懐かしい)物だらけ!
でも。。。普通に生活している中にはまり込んだので、生活必需品って言う物が全部揃っていて。。。ほとんどが「なくても良い物」に思えてくる。。。
実用品以外は。。。“ブランド”なんて、何の役にもたたない!“思い出の品”だって、何もしてくれないのよね~!。。。な~んて、めっちゃ「冷血人間!」みたいな事を思いながら。。。片付けています。