ずっと、書こうと思っていて…
私自身の興味があんまり なので、ついつい書き忘れてたことがあります。
それは、21日にここオーストラリアで行われた 『選挙』 のお話。
『 21日に実施された連邦総選挙の結果、1940年以来の「ハング・パーラメント(どの党も過半数を持たない中ぶらりん議会)」がほぼ確実となった。地元各紙では、議席数は最終的に労働党が72議席、保守連合が73議席、環境政党グリーンズ(緑の党)1議席、無所属が4議席を確保すると分析している。』
これは今、YAHOOで探したら出てきた中で、見つけた分かりやすい(私に)説明。
GREGの説明によって、私が理解した事は
議席が150 なので 過半数の75 を取らないと勝てないのに、今現在 72と73議席 で2大政党が争っているらしい。
それから、こっちでは、選挙に行かないと100ドル(8千円弱)の罰金なのよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
私自身の興味があんまり なので、ついつい書き忘れてたことがあります。
それは、21日にここオーストラリアで行われた 『選挙』 のお話。
『 21日に実施された連邦総選挙の結果、1940年以来の「ハング・パーラメント(どの党も過半数を持たない中ぶらりん議会)」がほぼ確実となった。地元各紙では、議席数は最終的に労働党が72議席、保守連合が73議席、環境政党グリーンズ(緑の党)1議席、無所属が4議席を確保すると分析している。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
GREGの説明によって、私が理解した事は
議席が150 なので 過半数の75 を取らないと勝てないのに、今現在 72と73議席 で2大政党が争っているらしい。
それから、こっちでは、選挙に行かないと100ドル(8千円弱)の罰金なのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)