YASUKOの人生珍道中

2006年秋、新しく始まるYASUKOの人生はブリスベン!この先どうなることやら…珍道中

2011年 スタート!!!

2011-01-06 20:51:53 | Weblog
 『 悪玉コレステロール下げる食材 』

アーモンド
ピーナッツ

ピーマン
イチジク
ホタテ
えのきだけ
オクラ
まいたけ
オリーブオイル
まつたけ
もも
かぼちゃ
黒砂糖
焼きセロリ
黒豆
ヨーグルト
高野豆腐
ごま
りんご
こんぶ
コーン
とうがらし
豆腐


いきなり、何だ  って。
実は…


でも、その前に

みなさん 『 あけましておめでとうございま~す   ことしも、宜しく (←ははは、絵文字の中で、綺麗なお姉さん 見っけ! って思ったら…おばけさん だった )』


話を戻すと、
去年の暮れに、湿疹のお薬をもらおうと、ドクターに行ったら、初めてのドクターがパソコンの中の私のカルテを見て
「あら、あなた、この間(去年の初め頃)の血液検査でコレステロールが高いけど」
「え?そんな事、知らないです~。」
「もう一度検査したほうがいいわね。」
って言われて、検査をしたら、
信じられないんだけどね。
やっぱコレステロールの値が高く…(うう~、日本にいる時には、めちゃくちゃ血液さらさら人間だったのに~~ )
体重はほとんど変わってないと思うんだけど。

まずは、薬ではなく、食事療法でと言うお話で…
(うへ~、食事療法って…いっぱい我慢しないといけないんだよね~、私…我慢…好きじゃない… ) って思って、インターネットで調べてみると
 初めに書いた、この食材達。

な~~んだ、全部私の好きなものばっかじゃん 

って、いうか、私、ほとんど嫌いな物無いから…
私にとっての食事療法って…あまり辛いものでは…ない様な…気がするんだけど…


でもさ、日本にいた時には大丈夫だったのが、こっちに来てから悪くなったって事は…
食事内容 だよね~。
だって、私、オージー食、オージーデザート 大好きなんだもん!
でさ、欲張って食べ過ぎてたんだよね~。

だからさ、この私が4年でこう変わるって事はさ、
生まれてから、ず~~っと オージー食してるオージー達がさ、
うん。
こうなっちゃうの、分かるよ~ 

日本食って 『偉大だ~~ 


と、言うわけで、考えるよりも先に今年の方針 決定 



今年の初めの写真は、
去年の終わりが海岸の写真だったので…海岸 で、始めてみました