たまたまトム・ケリーの本を読んで
IDEOという会社に興味を持って、
自分の勤めている会社と比較して、
こんな会社を作れたらいいなと思っていたのが10年くらい前。
理想の組織像を求めていたが、
ビジネスプランは何もなくて、
結局、自分で会社なんてできなくて、
そっちの方が楽だから就職してしまった。
勤務先の仕事でロフトワークという会社に出会った。
ロフトワークはまるでIDEOのようにクリエイティブで、
「そう、自分はこういう会社を作りたかったんだ」と思い
ロフトワークに大きな興味を持った。
大学院のマーケティングや消費者行動論の授業で、
デザイン思考を学び、
デザイン思考にさらに強い関心を持った。
さらに企業戦略の授業で
入山先生の論文をテキストとして使っていたので、
入山先生に会ってみたくなった。
だから、このセミナーの告知を見て、
迷うことなく参加することにした。
入山先生の講義から始まり、
各務さんの講義、
そして二人のディスカッション、
質疑応答という構成。
入山先生の自己紹介の中で
いきなりロフトワークの話が出た。
ロフトワークの代表取締役 林さんが中心となり、
今年、経産省と特許庁から「デザイン経営宣言」という提案があった。
その件もあって、
WEBで林さんと入山先生との対談があったという話。
ハーバードビジネスレビューの論文から入山先生を知ったから、
研究者のイメージを持っていたけれど、
すごい気さくで、好奇心旺盛で気取らない人で、
面白い話をたくさん聞くことができた。
各務さんの視点もユニークで、
よくあるパネルディスカッションとは違う、
ディスカッションらしいディスカッションで素晴らしかった。
IDEOの話もたくさん出た。
BIOTOPEという日本の会社の話が出た。
戦略デザインファームともいうべき会社で、
マッキンゼーやボストンコンサルティングと張り合うどころか
負かすような仕事もしているとのこと。
ロフトワークやBIOTOPEのような
これからの時代を象徴する企業の研究したいと思っているので
本当に楽しくて、興味深いセッションだった。
終了後、
入山先生には挨拶できたが、
各務さんとは名刺交換できなかった。
自分のテーマの中にデザイン思考があるから、
いずれお会いする機会はあると思っている。
さて今日も入山先生の論文を読んで予習しなくては。
次回のブログ予告
SHOE DOG 靴にすべてを。