農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

クリスマスは近い!

2010年12月02日 | その他の話題
はい! クリスチャン農場長、

お決まりのクリスマス ワンポイント!!!


クリスマスの色は・・・

赤 ・・・ 罪のないイエスキリストが世の人の罪を背負って十字架に架けられて流した血

緑 ・・・ そのイエスの血が私たちを清めることを信じることで得ることが出来る永遠の命の象徴、常緑樹(フォーエバーグリーン)の緑

金 ・・・ 天に昇られた神イエスの栄光を表す金

この3色は忘れないでくださいね!


そして、クリスマスリースは・・・

これも永遠を表す常緑樹を用い、リングにすることで終わりがないことを表します。

永遠の命の象徴です。

結婚指輪もリングでしょう!

これはもちろん2人の永遠の愛を表すのです。

私は結婚式の後からず~~~としていますよ。


  *豆知識*

聖書の中では『誓う』ということは否定しています。

でも、結婚に関してだけは神の前で誓い、牧師(神父)によってその結婚が宣言されます。

「・・・誓います。」 って言ったでしょう!



テーブルにろうそくを立てるのは・・・

あれっ? 何とかキャンドル?!?!?

クリスマスには燭台にある4本のろうそく全てに火がともりますが、

本当は日曜日ごとに1本づつ火がともされて、最後には4本ともるというもの。

はじめから4本火をつけては・・・ダメよ!


西洋ではクリスマスはホームクリスマスです。

遠くにいる息子や娘も実家に帰ってイエスキリストの誕生を祝います。

私のいたアイオワ州では日本で言うところの『正月休み』は“クリスマスバケーション”といってましたね。・・・チョッと違うけれど。

仲間とケーキとワインを囲んでドンチャン騒ぎは・・・これもダメ!


え~~~と、これしか知りませんが、もしも知らないことがあったらチョッと覚えておいてください。


  クリスマスはもうすぐですよ!

      すばらしい夜が過ごせますように!


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村


   『青空の会』 会員募集中!!!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見るということは、
その思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな気がした人が『青空の会』の会員です。

組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

会員登録も退会も自由です。


さあ、青空を見上げましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする